第9話 「恋のリセット」
須賀が一人でワシントンに行って1年。
恭子は運転免許を取得し、文京医科大学で助手として勤務。
そして、空き時間は東山病院でも働いていた。
遠藤真理子は地上勤務となり、夜はソムリエールの勉強をして、そこで新しい恋を見つけていた。
福田は、新しい経営者の元で、相変わらずレストランのシェフをしていた。
1年前、代議士・片桐健三の罪を被って刑務所に入った吉田が出所することとなり、恭子が刑務所の門まで迎えに行くと、そこには福田と真理子が。
4人でお好み焼き屋に入って話をしていると、恭子は片桐の娘・亜紀子が半年前にワシントンの日本大使館勤務になったことを知る。
矢吹守は、この一年間で一躍人気俳優に。
その自信から、矢吹は恭子の元を頻繁に訪れるようになり、恭子にアプローチしてくる。
恭子の職場や家にまで押しかけて来るが、恭子は突っぱねる。
(写真1)
(写真2)
(たまたまテレビのニュース番組で映った、ワシントンの須賀のリポート姿)
ある日、恭子の職場に片桐代議士の娘・亜紀子が訪ねてくる。
ワシントンで仕事をしているが、ビザの書き換えで帰国中とのこと。
ワシントンに滞在している須賀の様子を話して、2ショット写真を見せ、「私、須賀さんと結婚するつもりです」という亜紀子に「私に断る理由はありません」と恭子は言う。
(写真3)
矢吹から「須賀さんが大変なことになっている」という電話があり、慌ててテレビを付けてうろたえる恭子だったが、須賀の対談インタビューが流れているだけだった。
(写真4)
まだ須賀のことを忘れることができていない恭子に、矢吹は「バーに来てください。恭子さんが諦められる方法がここにあるんです」と言う。
バーで、「須賀さんのことを忘れさせる」と言って恭子にキスをする矢吹。
(写真5)
そこに須賀がバーを訪れて。。。
______________
第9話は、いきなり矢吹が押せ押せで、須賀ちゃんは回想シーンとか、写真(写真3)とか、テレビ画面(写真1、2、4)ばかり
まぁ、当時はきっと「須賀派」と「矢吹派」で盛り上がっていたんでしょうね。
矢吹役の方は、今は・・・なので、今なら全く矢吹になびく人はいないでしょうけど
写真5の、矢吹と恭子のキスの時は、須賀ちゃんは見たってことなんだよね?
タイミング良すぎるけど、「月9」ということで
恭子は、誰の目から見ても「須賀のことが諦めきれていない」という回でした。
短いですが、このへんで(笑)
須賀が一人でワシントンに行って1年。
恭子は運転免許を取得し、文京医科大学で助手として勤務。
そして、空き時間は東山病院でも働いていた。
遠藤真理子は地上勤務となり、夜はソムリエールの勉強をして、そこで新しい恋を見つけていた。
福田は、新しい経営者の元で、相変わらずレストランのシェフをしていた。
1年前、代議士・片桐健三の罪を被って刑務所に入った吉田が出所することとなり、恭子が刑務所の門まで迎えに行くと、そこには福田と真理子が。
4人でお好み焼き屋に入って話をしていると、恭子は片桐の娘・亜紀子が半年前にワシントンの日本大使館勤務になったことを知る。
矢吹守は、この一年間で一躍人気俳優に。
その自信から、矢吹は恭子の元を頻繁に訪れるようになり、恭子にアプローチしてくる。
恭子の職場や家にまで押しかけて来るが、恭子は突っぱねる。


(たまたまテレビのニュース番組で映った、ワシントンの須賀のリポート姿)
ある日、恭子の職場に片桐代議士の娘・亜紀子が訪ねてくる。
ワシントンで仕事をしているが、ビザの書き換えで帰国中とのこと。
ワシントンに滞在している須賀の様子を話して、2ショット写真を見せ、「私、須賀さんと結婚するつもりです」という亜紀子に「私に断る理由はありません」と恭子は言う。

矢吹から「須賀さんが大変なことになっている」という電話があり、慌ててテレビを付けてうろたえる恭子だったが、須賀の対談インタビューが流れているだけだった。

まだ須賀のことを忘れることができていない恭子に、矢吹は「バーに来てください。恭子さんが諦められる方法がここにあるんです」と言う。
バーで、「須賀さんのことを忘れさせる」と言って恭子にキスをする矢吹。

そこに須賀がバーを訪れて。。。
______________
第9話は、いきなり矢吹が押せ押せで、須賀ちゃんは回想シーンとか、写真(写真3)とか、テレビ画面(写真1、2、4)ばかり

まぁ、当時はきっと「須賀派」と「矢吹派」で盛り上がっていたんでしょうね。
矢吹役の方は、今は・・・なので、今なら全く矢吹になびく人はいないでしょうけど

写真5の、矢吹と恭子のキスの時は、須賀ちゃんは見たってことなんだよね?
タイミング良すぎるけど、「月9」ということで

恭子は、誰の目から見ても「須賀のことが諦めきれていない」という回でした。
短いですが、このへんで(笑)
そうでしたね、矢吹くんの中の人もこれでブレイクしましたし。
でもやはり須賀ちゃん派の方が多かったと思います。
オープニングの映像はどっちとくっくつかわかりづらくて、それでドラマの公式がかなりヒートアップしてました。
あまりの須賀ちゃん人気にラストが変わったらしいという噂もありました。
実際漫画本で出たラブレボは矢吹君とくっついてました。
矢吹くんの中の人(事務所がオスカー)をプッシュする筈が、どっちかというと須賀ちゃんの方が人気ものになっちゃんたんです。
矢吹君も人気が出て、中の人もその後、音楽活動や主演ドラマや映画沢山出ていたのに、何故ああなってしまったのか。
英語もペラペラだし、ああいうワイルド系のイケメンは貴重だったでしょうにね。
これでラブレボの再放送はなくなり、実に迷惑な話ではありますが(^^;
やはり、須賀派と矢吹派で盛り上がっていたのですね(笑)
そして漫画では矢吹君とくっついていたんですね!(ビックリ)
ドラマは、私はやっぱり須賀ちゃんだよな~と思って、第8話辺りは観ていました。
この第9話~第11話辺りが、ちょっと1話分多いのでは?と思う位「矢吹プッシュ」でしたよね。
でも恭子さんは操を守って(←ちょっと古い言い方 笑)で、良かったのではないかと(チューは許しちゃいましたけどね~)。
矢吹君の中の人ねぇ・・・あの事件は、とてもじゃないけど私の中では有り得なくて、早く償えよ!という感じなので・・・もうイケメンにも見えないです
恭子役の方とか、特に真理子役の方が、気の毒に思えて仕方がないです。
再放送は全く有り得ない状況で、レンタルも中々ないから、ラブレボが世に広がらなくて残念ですね