emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

日9、水10、木9

2013-01-17 23:06:03 | 2013冬ドラマ
いつも当ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます!

冬ドラマが続々と始まっている所ですが、
以前に「2013冬ドラマの品定め」という記事(こちら)で○や△をつけていたドラマについて、感想を書いているものと書いていないものが出てきていることについて、現在の状況をお知らせしたいと思います。

現在、感想を書いているドラマ

月9(フジ)「ビブリア古書堂の事件手帖」(1/14スタート)
火9(フジ)「ラストホープ」(1/15スタート)
火10:55~(NHK)「書店員ミチルの身の上話」(1/8スタート)
木10(フジ)「最高の離婚」(1/10スタート)
 
→4本とも、次回も感想を書く予定です。


第1話の放送は終了しているが、まだ感想を書いていないドラマ

金深夜(テレ朝)「信長のシェフ」(1/11スタート)
→そこそこ面白かったのですが、「深夜テイスト」というか結構粗さがあるので、どこまで突っ込んでよい領域なのかが分からず、感想を書くのを見送りました。
もう少しこのドラマの方向性が分かってきたら、数話まとめて書くかもしれません。

日9(フジ)「dinner」(1/13スタート)
→まずまず面白かったと思います
でも、感想を書くかどうか迷うなぁ・・・という「もうひと押し!!」という感じでした
第2話を観て、もしグッときたら、書き始めるかもしれませんし・・・。
このドラマが月曜9時だったら書いていたと思うのですけど、日曜9時は結構忙しくて録画視聴になり、週明けも何だかんだとあり、ちょっと書くタイミングを逃したなぁ、というのもあります。

水10(日テレ)「シェアハウスの恋人」(1/16スタート)
→第1話は観たのですが、正直言うとよく分からなかったんですよね・・・。
水川さん演じる主人公には共感できる部分は多いのですが、大泉さん演じるキャラが宇宙人設定?とか、谷原さん演じるキャラがゲイ疑惑?とかが、笑う所なのかもしれないのだけどそれがよく分からない&これから引っ張るネタとして私がついていけるかが分からなくて。
もう少し視聴しようとは思うのですが、感想を書こうというまでには至りませんでした
これから盛り上がってきたら、何話かまとめて書くかもしれません。

木9(TBS)「あぽやん~走る国際空港」(1/17スタート)
→先ほど視聴しました。
主人公のキャラにムカついて、書く気が起こらず
なぜ主人公は、旅行会社に勤めるようになったんでしょうね?
確かに「本社勤務」は花形かもしれないけど、「お客様あっての旅行会社」だと思うので、第1話の中盤までの主人公の数々の言動&振る舞いが許せなくて・・・。
まぁ、お客様たちも酷い人が多いようですが、私は柳葉さんや桐谷美玲ちゃんのしている役にだけ興味があるかな。
これから主人公も変わっていくのでしょうけどね。
ということで、もう少し視聴は続けるのですが、肝心の主人公が私としては今のところ完全NGなので(演じている伊藤君自体は嫌いではありません)、書き留める気持ちが起こらず・・・といった現状です。


これから放送開始のドラマ

金10(TBS)「夜行観覧車」(1/18スタート)
→明日観てから、書くかどうかを考えたいと思っています。
ただ、書くとしても翌日以降になります。

土9(日テレ)「泣くな、はらちゃん」(1/19スタート)
→今のところ当日視聴できそうなので、内容が良ければ当日内に書くと思います。
(観てみないと分からないですけど

火深夜「コドモ警視」(1/22スタート←曜日・初回日は北海道放送日です)
→このドラマについては各話ごとではなく、数話まとめて感想を書くと思います。

 ※2013.01.23追記→「コドモ警視」は北海道で放送しないことが分かったので、線を引きました。

そんな感じで考えています。
前クールの秋ドラマよりちょっと引き込まれていない冬ドラマかなぁ・・・。

というような状態で申し訳ありませんが、これからも時々お立ち寄りいただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ映画 | トップ | 最高の離婚 第2話 »

コメントを投稿