TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
3月16日は、第246回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・今週は歴史的快挙がたくさんあった。スピードスケートの高木美帆選手がW杯最終戦1500mで世界新記録を出して優勝。スキージャンプの小林陵侑選手が日本人初となるW杯個人総合優勝。バドミントン全英オープンで、男子シングルの桃田賢斗選手が日本人初優勝。
♪スキライズム / フレデリック
♪リズムを止めるな / ウルフルズ
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、プロ野球キャンプインタビュー第二弾。広島東洋カープの赤松真人選手に、直人さんがインタビュー。
・チームの強さの秘密は、若い選手の力が凄い。それに負けないくらいベテランも頑張った。会話が多く、若い選手から新しいトレーニング方法を聞き合ったりしている。石原・新井・黒田選手で、影で色々と話し合ってくれていて、若手はのびのびとやらせてもらった。
・丸選手は巨人にFAで移籍。チームに大きな影響を与えてくれていた人だったが、人的補償で入った長野選手が新しい風を入れてくれている。開幕戦は巨人とだが、丸選手には巨人で頑張ってほしい。期待している。
・強いチームの条件とは、勝ち癖。赤松選手が入団した時は負け癖がついていたが、今は全く逆。今は点差がついて負けていても逆転ができ、自信を持っている。
♪Lemon / 米津玄師
・赤松選手が、初めの息を吸うところから心が掴まれた曲、とのこと。赤松選手がカラオケでよく歌うのは尾崎豊さん。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪逆転満塁ホ→ムラン☆♪。 / ハジ→
・東京五輪、チケットを買って生で観たい競技は野球、という方からのリクエスト。
・直人さんは、宮崎キャンプ取材の前日にデータ分析の郡司さんと夕食を一緒に食べていて、その時にオリックス・バファローズの吉田正尚選手も来てくださってお話をした、という話も。
♪スパイラル / GARNET CROW
・東京五輪、チケットを買って生で観たい競技は女子バレーボール、という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・日本でこれまで行われたメジャー開幕戦について。
・(直人さん)(前半略)僕ね、2004年ヤンキースとデビルレイズの開幕戦の前にヤンキース対巨人の試合を観に行ったんですよ。そこで松井秀喜さんがホームランを打った。俺も思わず立ち上がった、「あー!!」ってガッツポーズしたんだけど、その時ウォレットチェーンしていたんだけどさ、椅子に引っかかっててブチって切れたの(笑)。それぐらい興奮した。で、これ2004年でしょ、イチロー選手がメジャー最多安打262安打を達成した年なんだけど、この年、俺、シアトルにイチローさんの試合観に行ったの。そこでも200安打を決めたのがホームランだったんだけど、それをリアルタイムで観たの。だから2004年、松井秀喜さんとイチロー選手のホームランを生で観た人は、たぶん結構少ないと思う。貴重だと思う。でも仕事の合間を縫ってシアトルに行くという、だいぶ前から決めてたスケジュールだから、そこに200安打が来るってね、ちょっと俺持ってるなって思いましたけれどもね。
・(伊藤さん)そして今回はイチロー選手が観られるっていう
・(直人さん)マリナーズとアスレチックスの開幕戦が東京ドームで行われる。マリナーズがイチロー選手、そして今年から菊池雄星投手が加わりましたからね。キャンプで去年GM補佐になったイチロー選手が選手として復活して、柵越え連発なんて嬉しいニュースも飛び込んできましたけれども、いざオープン戦が始まると、なかなかヒットが出ない。打率が1割を切ってしまった・・・ちょっと心配ですよね(後半略)
♪ウィ・ウィル・ロック・ユー / クイーン
♪Speed★Star / 藤木直人
☆Find Your Beat
__________
昼前後に用事が入っていたので、更新が少し遅れました
宮崎で大瀬良投手と赤松選手にインタビューをしていましたが、その前日もいい出会いがあったのですね。
そして、地鶏が美味しかったそうで
イチロー選手についても熱く語っていましたが、イチロー選手の久しぶりの開幕戦復帰、いい結果が出るといいですね
←web拍手です。
3月16日は、第246回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・今週は歴史的快挙がたくさんあった。スピードスケートの高木美帆選手がW杯最終戦1500mで世界新記録を出して優勝。スキージャンプの小林陵侑選手が日本人初となるW杯個人総合優勝。バドミントン全英オープンで、男子シングルの桃田賢斗選手が日本人初優勝。
♪スキライズム / フレデリック
♪リズムを止めるな / ウルフルズ
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、プロ野球キャンプインタビュー第二弾。広島東洋カープの赤松真人選手に、直人さんがインタビュー。
・チームの強さの秘密は、若い選手の力が凄い。それに負けないくらいベテランも頑張った。会話が多く、若い選手から新しいトレーニング方法を聞き合ったりしている。石原・新井・黒田選手で、影で色々と話し合ってくれていて、若手はのびのびとやらせてもらった。
・丸選手は巨人にFAで移籍。チームに大きな影響を与えてくれていた人だったが、人的補償で入った長野選手が新しい風を入れてくれている。開幕戦は巨人とだが、丸選手には巨人で頑張ってほしい。期待している。
・強いチームの条件とは、勝ち癖。赤松選手が入団した時は負け癖がついていたが、今は全く逆。今は点差がついて負けていても逆転ができ、自信を持っている。
♪Lemon / 米津玄師
・赤松選手が、初めの息を吸うところから心が掴まれた曲、とのこと。赤松選手がカラオケでよく歌うのは尾崎豊さん。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪逆転満塁ホ→ムラン☆♪。 / ハジ→
・東京五輪、チケットを買って生で観たい競技は野球、という方からのリクエスト。
・直人さんは、宮崎キャンプ取材の前日にデータ分析の郡司さんと夕食を一緒に食べていて、その時にオリックス・バファローズの吉田正尚選手も来てくださってお話をした、という話も。
♪スパイラル / GARNET CROW
・東京五輪、チケットを買って生で観たい競技は女子バレーボール、という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・日本でこれまで行われたメジャー開幕戦について。
・(直人さん)(前半略)僕ね、2004年ヤンキースとデビルレイズの開幕戦の前にヤンキース対巨人の試合を観に行ったんですよ。そこで松井秀喜さんがホームランを打った。俺も思わず立ち上がった、「あー!!」ってガッツポーズしたんだけど、その時ウォレットチェーンしていたんだけどさ、椅子に引っかかっててブチって切れたの(笑)。それぐらい興奮した。で、これ2004年でしょ、イチロー選手がメジャー最多安打262安打を達成した年なんだけど、この年、俺、シアトルにイチローさんの試合観に行ったの。そこでも200安打を決めたのがホームランだったんだけど、それをリアルタイムで観たの。だから2004年、松井秀喜さんとイチロー選手のホームランを生で観た人は、たぶん結構少ないと思う。貴重だと思う。でも仕事の合間を縫ってシアトルに行くという、だいぶ前から決めてたスケジュールだから、そこに200安打が来るってね、ちょっと俺持ってるなって思いましたけれどもね。
・(伊藤さん)そして今回はイチロー選手が観られるっていう
・(直人さん)マリナーズとアスレチックスの開幕戦が東京ドームで行われる。マリナーズがイチロー選手、そして今年から菊池雄星投手が加わりましたからね。キャンプで去年GM補佐になったイチロー選手が選手として復活して、柵越え連発なんて嬉しいニュースも飛び込んできましたけれども、いざオープン戦が始まると、なかなかヒットが出ない。打率が1割を切ってしまった・・・ちょっと心配ですよね(後半略)
♪ウィ・ウィル・ロック・ユー / クイーン
♪Speed★Star / 藤木直人
☆Find Your Beat
__________
昼前後に用事が入っていたので、更新が少し遅れました

宮崎で大瀬良投手と赤松選手にインタビューをしていましたが、その前日もいい出会いがあったのですね。
そして、地鶏が美味しかったそうで

イチロー選手についても熱く語っていましたが、イチロー選手の久しぶりの開幕戦復帰、いい結果が出るといいですね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます