emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

リッチマン、プアウーマン 第6話

2012-08-13 22:36:41 | 2012夏ドラマ
第6話 「消えた三千億円 そのとき君はいない」

500万人の個人情報が流出した「NEXT INNOVATION」の株価は暴落し、株主総会で社長・日向徹(小栗旬)は株主に厳しく追及される。
その株主の中で、フリーターだが200万円をかき集めて株を購入したという若い男性が、
「最初は金目当てで、でも会社の業績を調べるうちに、日向さんのファンになったというか・・・。
 俺とそんなに年も変わらないし、学歴だってないのに、今までと違うことをしている。
 時価総額三千億円って、なんかバカみたいな額だけど、でもそれって日向徹っていう、今までと違う、何か世の中を良くしてくれる人への期待の表れだと思うんです。
 それが、こんな風になって・・・残念です。
 やっぱり何も変わらないんだなって失望したというか」
と言うのを聞いて、日向は謝罪し、
「もう一度チャンスをください。
 必ず世の中を良くする。
 パーソナルファイルは、その第一歩です。
 僕は必ずパーソナルファイルを成功させる。
 だから、あなたの持っている株は、売らないでください。持っていてください。
 いつか必ず、君を喜ばせる」
と話す。
その言葉で、若い男性は感銘を受けた様子だったが、他の株主は「まだパーソナルファイルの事を言うのか」と、更に大紛糾してしまう。
総会終了後、朝比奈恒介(井浦新)は日向に「あの場でパーソナルファイルか!?」と怒り、「JIテックとは提携すべきだった。株主には嘘でもいいから謝罪すべきだった。お前は不必要に敵を作る。まだお前は、ただのワガママなガキだ。パーソナルファイルだって、母親探しの一助なんだろ。本気でやるなら、妥協だって戦略だ」と言い捨てて去る。
それを室外で聞いていた夏井真琴(石原さとみ)が、日向の元へ行くと、日向は「母の事はキッカケに過ぎない。でも、こだわっていたのかもしれない。朝比奈の言うとおりだ、ほんとガキの発想だな」と言う。
総務省から説明しろという呼び出しが入ったため、朝比奈と真琴が対応。
そして、夜に報告書を2人で作成していると、朝比奈が真琴に「君が日向の事ばかり見ていると、腹が立つんだ。こっちを向いてくれないか?」と言う。
一方日向は、家でうなだれていると、朝比奈の妹・燿子(相武紗季)が訪れ、「今だけ忘れたら?迷ったのよ、これでも。弱っている男の部屋に来るなんて、最低。でも、好きだから来たの」と言ってキスをし・・・


というような内容でした。

今日は辛口感想です、悪しからず。

うーーーん、最初の30分が全然意味が無いように思えたのですが・・・
そして、トータルで見ても話は全然進展せず。

でも、朝比奈が真琴にそんな気持ちがあったの!?というのには、ビックリしました
本心なのかなぁ?
朝比奈には、日向と「仕事の事」だけで対決してほしい、と思うのは、私だけでしょうか?
恋のライバルの話は、真琴VS耀子だけでいいよ・・・

真琴って、朝比奈と総務省に出掛けた時、総務省事務次官・藤川と会ったんだろうか?
偽名問題、対藤川はどうなったの??

真琴が就職が決まらない要因を、今日は2点ほど発見
まずは、株主総会資料の封筒の入れ方の向きが上下逆だね・・・相手側(資料を取り出す人)の事を考えられるようにならないと。
2点目は、総務省に提出する資料を手書きで書いてまとめていくなんて、なんて非効率なんだろう(って、これは演出側の手抜きだろうけど)

それくらいかなぁ・・・
今日は私としては、全く興味が沸かなかった回でした(爆)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐藤義清・西行登場シーン(... | トップ | 息もできない夏 第6話 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわん (ルル)
2012-08-14 13:27:07
>偽名問題、対藤川はどうなったの??

そうそう~(ブログに書くの忘れましたが)
あの藤川が許すとは思えないのですが。

>真琴が就職が決まらない要因を、今日は2点ほど発見

お~そうなんですか
関連するお仕事だと
見えちゃうのでしょうね。
(ワタシは無縁の世界の職場だったので)

ナントいうか、、
お仕事部分を
それなりに力を入れた為
恋の部分との描き方のバランスが
上手く取れてない感じで
ワタシも集中出来ないのですが
新さんが崇徳院とカブッて(笑)
そこが笑えたりとか←そこかい
返信する
>ルルさんへ (emi)
2012-08-14 21:16:53
ルルさん、コメントありがとうございます!

>お仕事部分をそれなりに力を入れた為
>恋の部分との描き方のバランスが上手く取れてない感じで

私もそう思います!
仕事の部分が先週面白くなってきたなぁ~と思ったのに、今週は恋バナの部分が散りばめられていて、何だかどう観たらよいのか、よく分からず

朝比奈がねぇ・・・まさか「真琴のことが好きだったの!?」っていうのが意外過ぎて。
「たぶん違うだろう(そんな四角関係のストーリーになってほしくない!)」という願望があるのですが・・・

朝比奈が怒ると、「崇徳上皇!」って思っちゃいますよね(笑)
私は、井浦さんが結構気になる俳優さんなので、朝比奈を楽しみに観ているような・・・です

>関連するお仕事だと見えちゃうのでしょうね。

いいえ、私の前職は、関連する仕事ではありませんでした(笑)
でも、事務職だったので、ああいう資料作りとか会議資料作成とかはよくしていて、その時に人間性って現れるなぁ~と思いながら仕事をしていました。
勉強ができる/できないではないんですよね・・・何気ない所なのですが
(という私が、決して仕事が出来たわけではないので、言える立場ではないのですけど
返信する

コメントを投稿