goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

監察医 朝顔 観終わりました

2019-09-25 16:46:38 | 2019夏ドラマ
月9(フジ)「監察医 朝顔」、観終わりました。

法医学者のドラマは、今までも時々ドラマで扱われていて何本か観ていますが、このドラマはその中でも一番静かなドラマだったように思います。
でも、とても丁寧に描かれているし、ドラマに出てくる人たち みんながとても真面目に仕事をしている人ばかりだったので、とても観やすかったし、見応えがありました。
そして、東日本大震災の行方不明者の家族についても丁寧に描かれていて・・・。

法医学者に関する部分については、どういう手順で解剖が行われて死因を特定していくのかが、とても分かりやすかったです。
内臓とか血液といった部分についてほぼ見せていなかったのも観やすかったというか・・・そういう部分を伝えたいのではなく、あくまでも死因特定の過程を見せたいのだというのが、よく伝わりました。
法医学教室のメンバーは、時に感情に流されそうになるところもあったけど、そこを誰か彼かが指摘して、正しい判断を追求していくという姿もしっかりと描かれていて・・・。
主任教授・夏目茶子(山口智子)が、初めはチャラいフワフワした先生なのかと思っていたのですが、冷静に状況が判断できる人で、特に終盤の大規模災害の時には頼もしさを強く感じて、山口さんにしか表現できないのでは?という位にカッコ良かったです!

主人公・朝顔を演じた上野樹里さんからは、真面目がすぎるくらいに職務に打ち込むプロフェッショナルぶりが、とても伝わりました。
最初は、まだ主になって解剖をしていない所から始まりましたが、経験を積んで、後輩法医学者・安岡光子(志田未来)を育て、冷静に落ち着いて仕事をしていくものの、
幼なじみの遺体を目の前にしたら、冷静でいられなくなってメスが握れなくなり・・・
朝顔もそうなってしまうことがあるのだな・・・と、朝顔がこの状態をどう乗り越えていくのかとても気になりながら終盤を観ていました。

大規模災害の時の災害対策本部の様子や検死作業の状況も詳しく描かれていて、とても勉強になりました。
医師や技師達も、こういう状況下では精神的に辛いですよね・・・。
その時のベストを尽くして向き合っていく彼らの姿に、胸がいっぱいになりました。
苦悩や葛藤を胸にしまって無理矢理気持ちを奮い立たせるのではなく、無理を強要しないで、辛い時は辛いと言って、急かすことなく考える時間を与えて待つ・・・その姿に、とても感動しました。

東日本大震災の行方不明者の家族についても同様で、
万木平(時任三郎)のように妻を探し続ける人を優しく肯定したり、
朝顔のように母親と最後に別れた場所になかなか向かえないことについて、あれこれ言わずにひたすら見守るなど、
「もう諦めろ」といった強要することなく、どんなに時間がかかっても本人が乗り越えるまで待ち続けるという周囲の人たちの温かい心が、とてもとても感動しました。
私は、ついあれこれ言ってしまうところがあるので、特に自戒もあり

あとは、朝顔と平の父娘関係がとてもリアリティがあったし、
桑原真也(風間俊介)と つぐみ(加藤柚凪)の加わったニュー万木&桑原家の様子が本当にほのぼのとしていて、
この家にちゃんと住んでいて、家事&子育てをみんなで手分けしてしているという感じが画面の隅々にまで現れていて、本当に凄いなぁ~と思って観ていました。
細かいところなのですが、出かける時に必ず朝顔が窓の鍵を確認して玄関に行くところとかが、私は凄く好きで(マニアックでスミマセン)。
あとは、つぐみちゃんが、家に誰かが帰宅したら必ず嬉しそうに席を立って玄関に行くところとか、つぐみちゃんの数々の演技に感嘆させられ、和まされました!


一番嬉しかったのは、こういう静かな、真面目なドラマの視聴率が、とても良かったこと。
月9は視聴率は とても落ち込んだ時期があったし、あとは真面目で良質なドラマなのに視聴率が取れないということが最近ドラマ界全体で多かったので、
たくさんの人が毎週観続けていたというのは、正直ビックリして、とても嬉しくなりました。
・・・って、私はドラマの制作者でも何でもなくて、ただの一介の主婦なのですが


来週に2時間スペシャルがあるということで、少しだけ興ざめしてしまいましたが(前クールもそれをやって、回想シーンばかりだったのでガッカリしたことを思い出し)、
そのことは取りあえず置いておいて・・・

素晴らしいドラマを作っていただき、本当にありがとうございました!!
←web拍手です。
※公式HP(こちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつぞら 第25週 あらすじメモ | トップ | ノーサイド・ゲーム 観終わ... »

コメントを投稿