goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

懐かしい顔

2011年10月05日 | エコな掃除日記
ちょっと忙しい毎日です。
昨日は亘理町中央公民館さま三回講座の一回目!
お粉引き連れみなさんとはじめましてとご挨拶♪

講座のなかでは、
重曹やクエン酸をみじかに感じていただくことが一番♪

「こんなこともあんなこともできちゃうんですよ」と
鼻息荒くお話します


粉ちゃん達を知ってもらうこと
単なるお掃除の洗剤ではないことを知ると
皆さんビックリされ関心度いっきに高まります。
その関心を大掃除に活かす「エコ家事講座」です

10月から12月まで、
出会いひろがるスケジュールあふれています。
今日も古川地区さんご依頼ありがとう御座います


あっ!!いまミヤテレコマーシャル
「エコノハイベント」で私でてきたよ皆さん笑うところです。

そうだ!昨日の亘理町公民館さんで
古いユニフォーム展示されていました
近づくと若き日のサッカー元日本代表の「鈴木淳」
現、大宮アルディージャ監督
彼はフジタ本社で同期でしたよ。
互いに若かったの~

エコ家事@笑む

「エコノハ」3周年感謝祭

2011年10月05日 | エコな掃除日記
10月9日 「香りのサシェづくり」 
1DAY ワークショップ開催☆


≪素敵なワークのご紹介です≫


ハート型のサシェ入れ。
ドロンワークや白糸刺繍とクロシェレースの縁取りの
エレガントバックに香りのハーブをそっと詰める。
カーテンフックにかけて、
そよぐ風と一緒に香りを楽しんでみたり。
枕もとに、そっと置いては
夢見る香りのシーンを演出してみたり。
持っているだけでほっと心おだやかになる
「香りのサシェづくり」ご一緒しませんか?


12:00~と14:00~の2回の開催予定です。
1回に付20名程度、定員に達し次第終了です。 

仙台市宮城野区中野字出花123他 
                                
http://www.econoha-mmt.net/econoha/201109/000062.html