こんにちは!
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®
川村康子です(^-^)♬
気持ちいい気持ちいい!
背中にぽっかぽっかあったかあったか♬
背中からハートへのホットマッサージ♬
朝一番ウォーキング
緑も風もお天道様もみんな元気
輝いてます!輝いてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/427e8c40e05b0ce1df7826d483952482.jpg)
波紋も美し~
ウォーキングの最終ゴール
目線を水面と合わさる高さ
噴水からの波紋を独り占めする朝。
木々のグリーンと水のコントラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/3d3bf857658475dcbd3ab775d5401c70.jpg)
このところ、「変わったんだなぁ」
「ひとつ終えたんだなぁ。」
新しい風ふいてるのを実感しています。
大きなレッスンをやっと終えた感じ
無理やり表現するとそんな感じかな。
神様から、大変だったでしょ。
学び多かったでしょ。
でも、楽しかったでしょ。
って、ささやかれているような感覚。
いま、一巡してみえる世界が変わった。
自分の中にそれが起こる前
自分の中にそれが真っ只中にあるとき
自分の中のそれが終わった時
どんどん変化していった
学びと気づき
大きな光をいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/e02746bff65c0d742ba13ba49c831bbf.jpg)
ずっと、ずっと
お掃除スイッチか入りまくり
お手入れスイッチのまま過ごすこの頃。
私のなかでは
お手入れとお掃除なんかちょっと違うの
暮らしナチュラリスト®では
お掃除というお伝えはしていません。
お手入れしましょ。というスタンス!
お手入れは、こころも整えます。
私という暮らしを整えていくことで
見えてくるモノやコトを実感します
先日おえた、名取市さんからの委託事業
五回講座受講生の皆さんは二つの世代。
私の両親世代と若いママ世代の皆さん。
これがなんともバランス良くって
心地よいお時間を生み出して下さって
これでおしまいかと思うとさみしい。
先輩世代のお一人から
「自然素材の使い方、特にハーブを使ったお手入れを知ることでね、お嫁さんと仲良くなったの」へーそれはなんでなんですか?ってお尋ねしたところ同居している嫁さんが今まで庭にハーブを植えてることも知らなかった、感心持つことで気づいた自宅の庭!ハーブの使い方とか話題を互いにお話できるようになり、
距離が近づいたんだそうです。
あー。うれしいなぁ。
自然素材がそっとお二人の距離を近づけてくれたんだねぇ。
私の暮らしナチュラリスト®は
お掃除講座ではありません。
暮らしを愉しむための講座です。
こころ、からだ、くらしを整える!
今、ここを整える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/d7bd87ac24b000f13f2077cc9b768e75.jpg)
書類を作るため懐かしファイルを開ける
おぉ!若いプロフじゃ。
あれこれ、メディア掲載なんぞ出てくる
あ、これ、リビング仙台に始めて掲載された号だぁって、初々しい私発見(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/7b85b9f4f3a786acf30647c080779468.jpg)
そして、お日にちみて
びっくらぽん(笑)
今日よ、今日!
七年前の今日!
月日は流れています。
いい方向に流れています。
ご縁あふれて
東北電力公式ホームページに
これから二回の掲載でご紹介頂きます!
https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/special/001_housework/index.html
今日も素敵な一日になりますように♬
いつもありがとうございます(^-^)
笑む
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®
川村康子です(^-^)♬
気持ちいい気持ちいい!
背中にぽっかぽっかあったかあったか♬
背中からハートへのホットマッサージ♬
朝一番ウォーキング
緑も風もお天道様もみんな元気
輝いてます!輝いてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/427e8c40e05b0ce1df7826d483952482.jpg)
波紋も美し~
ウォーキングの最終ゴール
目線を水面と合わさる高さ
噴水からの波紋を独り占めする朝。
木々のグリーンと水のコントラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/3d3bf857658475dcbd3ab775d5401c70.jpg)
このところ、「変わったんだなぁ」
「ひとつ終えたんだなぁ。」
新しい風ふいてるのを実感しています。
大きなレッスンをやっと終えた感じ
無理やり表現するとそんな感じかな。
神様から、大変だったでしょ。
学び多かったでしょ。
でも、楽しかったでしょ。
って、ささやかれているような感覚。
いま、一巡してみえる世界が変わった。
自分の中にそれが起こる前
自分の中にそれが真っ只中にあるとき
自分の中のそれが終わった時
どんどん変化していった
学びと気づき
大きな光をいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/e02746bff65c0d742ba13ba49c831bbf.jpg)
ずっと、ずっと
お掃除スイッチか入りまくり
お手入れスイッチのまま過ごすこの頃。
私のなかでは
お手入れとお掃除なんかちょっと違うの
暮らしナチュラリスト®では
お掃除というお伝えはしていません。
お手入れしましょ。というスタンス!
お手入れは、こころも整えます。
私という暮らしを整えていくことで
見えてくるモノやコトを実感します
先日おえた、名取市さんからの委託事業
五回講座受講生の皆さんは二つの世代。
私の両親世代と若いママ世代の皆さん。
これがなんともバランス良くって
心地よいお時間を生み出して下さって
これでおしまいかと思うとさみしい。
先輩世代のお一人から
「自然素材の使い方、特にハーブを使ったお手入れを知ることでね、お嫁さんと仲良くなったの」へーそれはなんでなんですか?ってお尋ねしたところ同居している嫁さんが今まで庭にハーブを植えてることも知らなかった、感心持つことで気づいた自宅の庭!ハーブの使い方とか話題を互いにお話できるようになり、
距離が近づいたんだそうです。
あー。うれしいなぁ。
自然素材がそっとお二人の距離を近づけてくれたんだねぇ。
私の暮らしナチュラリスト®は
お掃除講座ではありません。
暮らしを愉しむための講座です。
こころ、からだ、くらしを整える!
今、ここを整える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/d7bd87ac24b000f13f2077cc9b768e75.jpg)
書類を作るため懐かしファイルを開ける
おぉ!若いプロフじゃ。
あれこれ、メディア掲載なんぞ出てくる
あ、これ、リビング仙台に始めて掲載された号だぁって、初々しい私発見(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/7b85b9f4f3a786acf30647c080779468.jpg)
そして、お日にちみて
びっくらぽん(笑)
今日よ、今日!
七年前の今日!
月日は流れています。
いい方向に流れています。
ご縁あふれて
東北電力公式ホームページに
これから二回の掲載でご紹介頂きます!
https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/special/001_housework/index.html
今日も素敵な一日になりますように♬
いつもありがとうございます(^-^)
笑む