こんにちは☺️
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村康子てす☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/186abe76e2c56e8b74728db7b415947e.jpg)
春の時🌸流れるように重なり合い
今この時を感じ生きています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/9a9d21a6e0a32aa7cf376851812e46cd.jpg)
この時をご一緒できる幸せに感謝です。
さくら咲くさくら咲く
見上げるさくら
この季節は毎年なにかと心が動くの感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/a3b8866a10650eca9a33f0fe85b19221.jpg)
今年のさくらは父を想う切なさ強めだなぁ
父の好きだったさくら
濃ゆい色のさくら🌸好きだった父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/0e72ee1af6f5a85733f5aba7c20439ee.jpg)
この春
ひとりで愛でたり
母と2人で愛でたり
たくさんのさくら時間を過ごしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/eede91b20dae9ac15477b712b9caf818.jpg)
さくらに誘われてるように
新しい出会いをいただいたく春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/20a932eb5629a0a3a43b3e4c4f6676a4.jpg)
たくさんは要らない!
少しでも、とびっきりがほしいな♡
昨年、小さな庭に息子と植えたチューリップ
いま、チューリップ花盛りの幸せ
さいたさいたチューリップの花が♫
ほんと、歌いだしちゃうくらい幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/3310488a0ab94859730fc86d2e8a806e.jpg)
咲くタイミングはそれぞれがきめる!
同じタイミングに植えてもみんなそれぞれ
それでいいそれで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/c520322993ac11b68bcc8e4eeada9496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/91245296f8707acdf71632ac67b9351e.jpg)
いま、暮らしナチュラリスト®︎
3名のプロ講師育成中です!
かさなるご縁を感謝しながらも責任を持って
公認講師を育成させていただいております。
私の立ち上げました『暮らしナチュラリスト®︎』
民間資格、誕生して4年生の若葉の資格です🌿
この子(暮らナチュ)はラッキーな子だと
親の私はおもいながらも、ラッキーに甘えてはいけないです!私の暮らナチュ愛を精一杯、次の人
公認講師さんたちへ注ぐことに、今、全力です!
暮らナチュが生まれてすぐに、公認講師1号誕生♡その講師が、鈴木薫さんです!
彼女は整理収納アドバイザーのなかでもトップクラスの実力派、そして、不動産も手がけるプロ!
とても品のいい穏やかな女性なのに、
なんて、パワフルなんだろう♡
そして次世代を育てる、バトンを渡すこと
大きな愛で後継者を育てていますこと尊敬です
その彼女が新しい場所で講座を開講します
リビング仙台さんカルチャー泉教室
『暮らしナチュラリスト養成講座』
こちらご受講いただきますとファースト認定◎
暮らナチュのプロは実はそれぞれ皆さんの
オリジナル性を大切にしています!
もちろん、重曹なクエン酸などのお粉ちゃん達
ハーブやアロマやスパイスやフルーツなどなど
様々な自然界のものたちとの心地よい暮らし方
は同じなのですが、今までご自身の持っている
強み、得意な部分でアプローチできるのが特徴
今までの仕事や今までの生き方が活かせます
ですから、薫さんの暮らナチュ講座は
そんなスピリットを感じられるのです
暮らしカウンセラーとしてもご活躍の講座ぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/ff797334d873bd8135c33e1f58d0f686.jpg)
先日の『ちえこ』ピクルス講座
楽しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/ae6360b58c0e5ec1f1adc4e351411e70.jpg)
美味しかった♡と嬉しいご感想までご馳走さま
ありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/3a9b110b125f7ff055a99d408c9a3803.jpg)
昨日お家用に、たっぷりサイズのピクルス
作って、一夜あけて、もう美味しい漬かり加減
たっぷり時間かけても美味しいのですよ🥒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/a056dacb6066e0f87ef5f6199c9b026d.jpg)
キッチンカウンター
つまみ食いもいいかんじ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/d108f4692a61ee801fcbcb29ac18933d.jpg)
心も暮らしもヘルシーに♡
いつもありがとうございます😊
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村康子てす☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/186abe76e2c56e8b74728db7b415947e.jpg)
春の時🌸流れるように重なり合い
今この時を感じ生きています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/9a9d21a6e0a32aa7cf376851812e46cd.jpg)
この時をご一緒できる幸せに感謝です。
さくら咲くさくら咲く
見上げるさくら
この季節は毎年なにかと心が動くの感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/a3b8866a10650eca9a33f0fe85b19221.jpg)
今年のさくらは父を想う切なさ強めだなぁ
父の好きだったさくら
濃ゆい色のさくら🌸好きだった父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/0e72ee1af6f5a85733f5aba7c20439ee.jpg)
この春
ひとりで愛でたり
母と2人で愛でたり
たくさんのさくら時間を過ごしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/eede91b20dae9ac15477b712b9caf818.jpg)
さくらに誘われてるように
新しい出会いをいただいたく春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/20a932eb5629a0a3a43b3e4c4f6676a4.jpg)
たくさんは要らない!
少しでも、とびっきりがほしいな♡
昨年、小さな庭に息子と植えたチューリップ
いま、チューリップ花盛りの幸せ
さいたさいたチューリップの花が♫
ほんと、歌いだしちゃうくらい幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/3310488a0ab94859730fc86d2e8a806e.jpg)
咲くタイミングはそれぞれがきめる!
同じタイミングに植えてもみんなそれぞれ
それでいいそれで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/c520322993ac11b68bcc8e4eeada9496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/91245296f8707acdf71632ac67b9351e.jpg)
いま、暮らしナチュラリスト®︎
3名のプロ講師育成中です!
かさなるご縁を感謝しながらも責任を持って
公認講師を育成させていただいております。
私の立ち上げました『暮らしナチュラリスト®︎』
民間資格、誕生して4年生の若葉の資格です🌿
この子(暮らナチュ)はラッキーな子だと
親の私はおもいながらも、ラッキーに甘えてはいけないです!私の暮らナチュ愛を精一杯、次の人
公認講師さんたちへ注ぐことに、今、全力です!
暮らナチュが生まれてすぐに、公認講師1号誕生♡その講師が、鈴木薫さんです!
彼女は整理収納アドバイザーのなかでもトップクラスの実力派、そして、不動産も手がけるプロ!
とても品のいい穏やかな女性なのに、
なんて、パワフルなんだろう♡
そして次世代を育てる、バトンを渡すこと
大きな愛で後継者を育てていますこと尊敬です
その彼女が新しい場所で講座を開講します
リビング仙台さんカルチャー泉教室
『暮らしナチュラリスト養成講座』
こちらご受講いただきますとファースト認定◎
暮らナチュのプロは実はそれぞれ皆さんの
オリジナル性を大切にしています!
もちろん、重曹なクエン酸などのお粉ちゃん達
ハーブやアロマやスパイスやフルーツなどなど
様々な自然界のものたちとの心地よい暮らし方
は同じなのですが、今までご自身の持っている
強み、得意な部分でアプローチできるのが特徴
今までの仕事や今までの生き方が活かせます
ですから、薫さんの暮らナチュ講座は
そんなスピリットを感じられるのです
暮らしカウンセラーとしてもご活躍の講座ぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/ff797334d873bd8135c33e1f58d0f686.jpg)
先日の『ちえこ』ピクルス講座
楽しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/ae6360b58c0e5ec1f1adc4e351411e70.jpg)
美味しかった♡と嬉しいご感想までご馳走さま
ありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/3a9b110b125f7ff055a99d408c9a3803.jpg)
昨日お家用に、たっぷりサイズのピクルス
作って、一夜あけて、もう美味しい漬かり加減
たっぷり時間かけても美味しいのですよ🥒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/a056dacb6066e0f87ef5f6199c9b026d.jpg)
キッチンカウンター
つまみ食いもいいかんじ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/d108f4692a61ee801fcbcb29ac18933d.jpg)
心も暮らしもヘルシーに♡
いつもありがとうございます😊