杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

休息。

2010年01月03日 | エコな掃除日記
お正月三が日過ぎていく

今年ハワイもいけてないのに
あるいみ時差ボケ~

ゆっくり過ぎる朝が染み付き
夜元気に活動´д`
すっかり夜行性だなぁ。

夜ふけに紙仕訳作業し、
夜ふけパソコン仕訳し、
夜更かししたら目が冴え

朝刊バイクが
3時25分我が家にぽとんと届いた

今朝師匠メーリングには
「12時に目が冴えて家の片付けをし更に町を2時間走った」と…


やっぱり違うわ(笑)
わたし寒くて布団から抜け出せないもんなぁ…


それでも久しぶりのお休みは最高の休息なのです

やりたいことを
好きなときに好きなだけ

これは贅沢な気分です。

引き出しの中あけて
カチャカチャ♪
ため込んだ河北掲載
チョキチョキ♪
パソコンで探しもの
パタパタパタ♪


明日からは
日常に戻る準備してこう!
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

月の食材。

2010年01月02日 | エコな掃除日記
年末追いつかなかった
資料整理を今やってます

今日は整理です。
使わない古い内容の資料捨てます!


大まかにファイリングしさらにファイリングする

事すすむ年始であります

エコ家事のセミナー資料書き込みやパネラーの挨拶分みては

愛おしいなぁ

初代テキストみながら、思わず微笑んじゃう。


今日のほぼ満月
少しずつかけてく月


今夜は月の食材といわれるキャベツで
ロールキャベツをことこと煮込む夕食メニューです♪
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

メッセージ。

2010年01月02日 | エコな掃除日記
嬉しい賀状が届くなか
去年から暮らし様変わりしたとメッセージがありました。辛いことがあった友もいた(´・ω・`)


私たちの暮らしは「当たり前」によって支えられていて当たり前に思えた当たり前が揺らいだ時ようやく気づくようになってたり理解していても直面することで「こういうことなんだ」と痛感する

午後実家に新年のご挨拶カニやイクラや数の子や海鮮なお正月料理と母のつくるお煮しめなど頂く

「今」の幸せ抱きしめる「父も母も元気に笑ってる」家族の健康と穏やかな毎日が保たれてわたしはわたしらしくお仕事できているんだね。家族はチームなんだね。改めて「愛」気づかされてます

雪空満月に大切なパワーストーンをかかげてみた静かに月に差し出して♪月のパワーをいただく♪

http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

HOBONICHI♪

2010年01月01日 | エコな掃除日記
新しい年です!


ご縁あってブログにお越し頂いたみなさま(^o^)
あけましておめでとう!

年があけ一番に手をつけたことはなんですか?


わたしは「ほぼ日手帳」移し替え作業でしたよ。

新しい手帳に1月からの予定書き写しありがたいお仕事スケジュール改めて今からきりっとします

わたしにとって、とても大きなお仕事1月2月続くので今年は体調管理を一番に新しいスタイルを楽しみたいと思います!

新しいほぼ日手帳に今年もアレコレ書き込み夢をカタチにしていこう☆☆

今年はね♪
忙しくなりそうだけど、自分の時間をつくって、スペースぎゅうぎゅうにしすぎないようにしようそんな風に思ってます♪

新しい年のはじめ、
お越し頂いた皆さまにとって素晴らしい一年になりますように((o(^-^)o))
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援