goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

コーヒーの香り

2011年10月12日 | エコな掃除日記
気持ちいいぁ。
気持ちスッキリしてます

明日のセミナー準備中!昨日ね。打ち合わせ前のあわただしい時間に
パパ、コーヒーこぼす!それもマグカップいっぱいのコーヒー(゜o゜)/


え゛っ!子どもたちでもこんなこぼさないて~の
カーペットに茶色のしみ
こんなときは、とにかく重曹をいっぱいかける。
そして、なじませるのがポイントです。


見る見る白い重曹がコーヒー液ぐんぐん吸い取る

少し時間おき大量の粉はポリ袋で
いったん取り除くとその後の掃除機がけスムーズだよ。

私は掃除機かけたあと
クエン酸水シュワシュワ
繊維にかくれた重曹浮き上がらせふいてますよ。

カーペットシミにはならず
ほのかにまだコーヒーの香りリビングに香って。

エコカジ@笑む

当番日です。

2011年10月11日 | エコな掃除日記
おはようございます♪
今日は河北サイト「オピのおび」

エコカジ担当日です。
今回は震災中にも役立った重曹の使い方(歯磨きバージョン)!
お時間あるときにぜひのぞいてみてね。
応援あると励みになります。
http://opi.kahoku.co.jp/archives/53002094.html
では今日も素敵な一日を♪

エコカジ@カワムラ

朝ごはん

2011年10月09日 | エコな掃除日記
今朝は少し早起きして家事しています。
朝ごはん全粒粉のパケット
フレンチトーストして
バナナソテーして
ヨーグルトかけて
庭のミントのっけて


さぁ
お仕事行ってきまーす♪
今日はいい天気だよ。
三井アウトレットでショッピングたのしみながら
ついでにイベントきてね
お昼から2時くらいまで「エコノハ」
まってま~~す★

エコカジ@笑む

フェイスブック

2011年10月06日 | エコな掃除日記
ここんとこフェイスブック始めました。インターネットのサービスっていうの?アナログな私にはむずかしい世界ですが、

河北のサイト「オピのおび」連載が始まってからこの世界のドア開きました。こんな世界があるんだとか人のつながりにびっくりしたり戸惑ったり

つかう人の捉え方によってとっても楽しく便利に使えること分かりました

私はこだわりをもってフェイスブック使用しますフェイスブックがなんぞやということもありアナログちゃんは理解がまだできないのでございます

「お会いしたことある」がお友達承認の基準。
私の線引きにしました。

講座などでお会いしたことがあってその旨メッセージいただけると嬉しい講座本数が増えるごとにお名前お顔があふれだしたりもする物覚えが悪くなってくるお年頃(;_;)


またフェイスブックでお会いできてつながるのもいいかもしれませんよね

エコカジ@笑む

懐かしい顔

2011年10月05日 | エコな掃除日記
ちょっと忙しい毎日です。
昨日は亘理町中央公民館さま三回講座の一回目!
お粉引き連れみなさんとはじめましてとご挨拶♪

講座のなかでは、
重曹やクエン酸をみじかに感じていただくことが一番♪

「こんなこともあんなこともできちゃうんですよ」と
鼻息荒くお話します


粉ちゃん達を知ってもらうこと
単なるお掃除の洗剤ではないことを知ると
皆さんビックリされ関心度いっきに高まります。
その関心を大掃除に活かす「エコ家事講座」です

10月から12月まで、
出会いひろがるスケジュールあふれています。
今日も古川地区さんご依頼ありがとう御座います


あっ!!いまミヤテレコマーシャル
「エコノハイベント」で私でてきたよ皆さん笑うところです。

そうだ!昨日の亘理町公民館さんで
古いユニフォーム展示されていました
近づくと若き日のサッカー元日本代表の「鈴木淳」
現、大宮アルディージャ監督
彼はフジタ本社で同期でしたよ。
互いに若かったの~

エコ家事@笑む