演劇集団大河 演劇ワークショップ(全5回)
あなたの想いは人に届いていますか?
言葉にしても伝わらないことはたくさんあります。
しっかり伝えるためには、言葉の方向・強さ・距離感など、正確なアプローチが必要。
演劇づくりを手掛ける演出家と一緒に、お芝居や、コントの台本を教材にして、「伝わる言葉」のレッスンをしてみませんか?
内容
第1回 5月21日(土)18時~21時
「シアターゲームで知る伝達の楽しさ」
参加者全員で簡単なゲームをしながら、伝達や交流といった感覚を体験します。
第2回 5月22日(日)13時~17時
「発声と滑舌『外郎売のセリフ』」
歌舞伎十八番の一つであり演劇基礎訓練のイロハでもある『外郎売』のセリフに挑戦します。
第3回 5月28日(土)18時~21時
「セリフのキャッチボールで距離感を掴む」
適切な言葉の距離感と方向性をさぐるエクササイズを実践。
第4回 5月29日(日)13時~17時
「心にささるシャープなセリフ」
簡単なセリフのやりとりを実践しながら、印象に残る言葉の伝え方を探します。
第5回 6月5日(日)13時~17時
「お客に伝わるシーンづくり」
演劇的に効果的に伝わるシーンを実際にグループで作ってみます。
講師 小笠原 響(演出家)
Pカンパニー所属。「子供のためのシェイクスピア」シリーズ演出補。
大河で2008年「赤鬼」、2010年「おやすみ枇杷の木」の演出を手掛ける。
最近の主な演出作品
「湯たんぽを持った脱獄囚」「帽子屋さんのお茶の会」(Pカンパニー)
「ホテル・タイガ」「なでしこ隊」(名取事務所)
「フィップス夫人の選択」(サイスタジオ)
「けやきおに」(ミュージカルカンパニーいちごハウス)等。
あなたの想いは人に届いていますか?
言葉にしても伝わらないことはたくさんあります。
しっかり伝えるためには、言葉の方向・強さ・距離感など、正確なアプローチが必要。
演劇づくりを手掛ける演出家と一緒に、お芝居や、コントの台本を教材にして、「伝わる言葉」のレッスンをしてみませんか?
内容
第1回 5月21日(土)18時~21時
「シアターゲームで知る伝達の楽しさ」
参加者全員で簡単なゲームをしながら、伝達や交流といった感覚を体験します。
第2回 5月22日(日)13時~17時
「発声と滑舌『外郎売のセリフ』」
歌舞伎十八番の一つであり演劇基礎訓練のイロハでもある『外郎売』のセリフに挑戦します。
第3回 5月28日(土)18時~21時
「セリフのキャッチボールで距離感を掴む」
適切な言葉の距離感と方向性をさぐるエクササイズを実践。
第4回 5月29日(日)13時~17時
「心にささるシャープなセリフ」
簡単なセリフのやりとりを実践しながら、印象に残る言葉の伝え方を探します。
第5回 6月5日(日)13時~17時
「お客に伝わるシーンづくり」
演劇的に効果的に伝わるシーンを実際にグループで作ってみます。
講師 小笠原 響(演出家)
Pカンパニー所属。「子供のためのシェイクスピア」シリーズ演出補。
大河で2008年「赤鬼」、2010年「おやすみ枇杷の木」の演出を手掛ける。
最近の主な演出作品
「湯たんぽを持った脱獄囚」「帽子屋さんのお茶の会」(Pカンパニー)
「ホテル・タイガ」「なでしこ隊」(名取事務所)
「フィップス夫人の選択」(サイスタジオ)
「けやきおに」(ミュージカルカンパニーいちごハウス)等。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます