ミーばぁちゃんのひとり言

日々の出来事を日記代わりに

京都送り火

2011年08月16日 | Weblog

午後8時の送り火が、今年は色んな出来事の鎮魂にになれば、またみんなの力で復興ができたら、、、、。

5つの送り火が

消えるのといっしょに、ご先祖さまも、お帰りになられた。

毎年のお盆の行事も無事に・・・・今夜は9人で精進揚げ、、、、(少し唐揚げも登場)

3年生の孫っちが送り火が見たいと言いまして、我が家の2階からかすかに大の字が見えますが

少し高台に行くと妙法かな?も見えてました。

明日からまた普通の生活?こう暑いとダラダラ・・・・あ!明日はお寺にお施餓鬼に行かねばお盆行事の締めくくりでした。

忘れるところでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする