ミーばぁちゃんのひとり言

日々の出来事を日記代わりに

植木の処分

2023年11月20日 | Weblog
元屋敷の敷地300坪くらいかな

長男の家除く畑、栗、レモン、柿、柚子、
枇杷、銀杏、梅、もも、みかん、とりあえず色んな物が植えてある

しっかり実が付く木がだんだんと無くなる
老木に

草や大きくなったら木々の剪定したものを
片付けに行きました。

長男とYちゃんが今日お休みで庭の落ち葉を機械で集めていた

なんぼ履いても森の中みたいだから大変



剪定した木があちこちに





機械で枝を粉砕して堆肥にします。



この機械は優れ物 枝を粉砕してくれてます。硬い枝も砕く  堆肥へ





キュウイの木剪定


柚子も沢山ですが、大きな木ですから獲るのが大変になってきました。

Kも色々病気して、体力が無くなりましたね

今までは収穫して色んな方に差しあげてましたが、

今年はもう無理て自分で獲れる方は
どうぞと言ってます。


息子、Yちゃんご苦労様

疲れたね  腰が痛いと息子

我々二人も休憩ばかりしながら、、、

又今週ユンボを筍ばたけにJAさんに運んでもらう、
23日くらいからぼちぼち土持ちが始まります

(今筍畑けは藁を敷いてます、その上に土を被せて行く仕事が始まります)


訪問ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼から菩提寺へ

2023年11月20日 | Weblog
浄土宗門の「お十夜」へ

浄土宗門のお寺に限ってお努める法会




みのりの秋、天地自然の恵みに感謝
新米をお重箱二段とお布施を

ご先祖様の廻向を
二時から法要
三時から布教師様の法話に

ミーばぁちゃんの居酒屋


鯛あら炊き

自然薯
ほうれん草胡麻和え

大根と豚肉煮物


ポテサラ(明太マヨ)

鯛の昆布じめ

ウインナーとステーキ(昨日残りで)


訪問ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする