丹羽焼陶器まつりに毎年いきますが

銀杏


凄く素敵な街並みでした。

秋を楽しい風景


Kのお誕生日に息子、Yちゃんから

丹波でお昼お蕎麦いただき鯖寿司いただきまして美味しかったのでお持ち帰りしました。



丹波の黒豆
丹羽伝統工芸公園「陶の郷」へ
Kの趣味の陶芸
いろんな作家さんの作品を見せていただきました。
又工房の方も「俊彦窯」「末晴窯」は何回か寄せていただいてます。
今回は気にいるものがなかったようです
京都から立杭まで2時間弱
デカンショウ街道はたくさんの丹羽黒豆が植えてありちょうど収穫時期道にたくさん収穫して積んでました。

銀杏
黒豆
帰りに少しだけ買って来ました。


凄く素敵な街並みでした。

秋を楽しい風景

ミーばぁちゃんの居酒屋

Kのお誕生日に息子、Yちゃんから

丹波でお昼お蕎麦いただき鯖寿司いただきまして美味しかったのでお持ち帰りしました。



丹波の黒豆
1日ドライブ(次男がお休みで運転手)
訪問ありがどうございました。