ミーばぁちゃんのひとり言

日々の出来事を日記代わりに

うつわ

2011年01月12日 | Weblog

信楽焼

何時もうかがうお店(年に3~4回)ここの店主が面白いかたです

1度暖簾をくぐってみてください。

雲井窯うつわ http://www.kamamoto-utsuwa.co.jp/

私が購入した器(今年)は洛西のかぐや姫http://www.eonet.ne.jp/~eni28-12のUPしました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の鍋 | トップ | テスト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暫く行っていません (京小町)
2011-01-14 23:31:43
年に3~4回も紫香楽に出掛けられるのですね。私もMIHO美術館に出掛けたら必ず寄るのですが 最近はご無沙汰しています。紫香楽も以前と随分変わってきましたね。
器を拝見してミー様がお料理好きだと判明、使いやすそうなのを お選びですね。
返信する
行って見たい (mazico)
2011-01-15 07:36:23
素敵な器
ミーさんのセンスが伝わって来ます
お値段もいいですね~

高校時代信楽の人と文通をしていた事がありましたが
その人に似た店主です。。。まさかですね。。。
返信する
料理・・・食べるのが (管理人)
2011-01-15 09:34:13
京小町様

ただ器が好き・・・主人が趣味で共通の趣味が無い事で、私もついて行き食器を集めてます。

だから料理は好きでないのですよ。
食べるのが好きですよ
お会いしたら解りますよ私の体見ると
返信する
是非行ってみてください (管理人)
2011-01-15 09:40:00
いつもmazico様の夕飯の器の素敵なこと

私のお友達も言っておられましたよ。

毎回違った食器で美味しそうなお料理が・・・。

信楽の方との文通・・・????解りませんよその方かも
返信する

コメントを投稿