遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

尽きぬ種!?

2007年08月22日 | Weblog
悩みの種・・、といっても、HPの移設のことなんだ。
自分としては「アルバム」的な意味もあるこのペイジ、来月一杯で閉鎖されてしまうから、その後どうしようか、悩んでいます。
酷暑も手伝って(って、暑さのセイにしちゃってサ。へへっ)、全然進まない。自分の利用しているプロバイダーにも問い合わせしなきゃって思いつつ、時間だけが過ぎていく。(あ~今日も過ぎていくぅー・・・)
もともとの「お尻に火がつかないと始まらない」性格も災いしていると、しっかり分かっているのだが・・・。

尽きない「種」と言えば、我が庭に植えてもいない「松葉ぼたん」が、小さいけれどピンクの花をつけた。春、満開に咲いていたノースポールがまた、芽を出し、花芽をつけている。東側の花壇には、ケイトウの仲間みたいな、色が淡いピンクのお花が咲き出した。結構かわいい♪ いただいた土に混じってやって来たのか、風に乗ってやって来たのか分からないが、いろんな花々が次々に目を楽しませてくれて、嬉しいよ~!!ありがとう(^O^)/
※写真は、『早春に私が植えた』ハブランサス♪
 確か、「夏~秋に楽しもうっ」と、サンダーソニアと同じ時に植えた。
 ソニアに比べたら、ずいぶん晩生だけど、可愛らしく「デビュー」しましたね。
 酷暑で早朝しか庭に出る気がしないけど、花たちもしっかり頑張っているんだね。
 負けられないぞっ(!?)頑張るかぁー!!(笑)

追伸:でっかい青虫もいっぱい!毎朝見るたびに大きくなって、ある朝突如いなくなってるンだ。(たぶん、さなぎになったんだょね)
   青虫君の写真も撮ったので、その話はまた後日・・・かなっ

友来たる♪

2007年08月20日 | Weblog
すっかり夏ボケ?10日も更新休んでしまった。
先週は「ひとり」「お留守番」でした。あまりの『酷暑』に日中はボケーッとし、夜は早々に休み、朝早い時間だけ・・庭に水遣り・・と、ほとんど午前5時~9時の間しか活動しておりませんでした。(^^ゞ
夏休み前の(勝手な)計画では、ひとりで波平とドライブ♪だったンだけどなっ。暑さと「つまんなさ」に負けてしまった。

12日日曜日、andyを掛川駅まで送って行ったついで!?に、掛川の「資生堂アートハウス」に行った。
資生堂が、歴代の現代工芸美術展の出品(受賞)作品を所蔵しているらしい。その一部を公開しているのだ。漆器などとても見事な作品ばかりで、とても良い目の保養になった。
が、その後がイケナイ。イケナカッタ。時間があるし、近くの観光地を巡ってみようと地図を広げ、目に飛び込んできた「茶ピア」というところへ行ってみたら、誰もいない。私だけ。JAが経営する「お茶処・袋井市」のお土産物やさんらしいのだが、ガラ~~~ンとしている。で、店員さんには「ただの冷やかしのおばちゃん、しかもひとりかい?」と思われたらしく、ちょっと!な態度に私の観光気分は一気にダウンしてしまった。ひとりで食べるお昼も、お店に入るよりは家で食べちゃうか!と思ってしまったのでした。(ホントウは貧乏性なのかも?へへっ)
ま、資生堂アートハウスには、また行ってみようと思う。でも、今度はandyと二人でだな。

ところで、昨日!とっても嬉しいことがあった。
その嬉しいことは一本の電話から始まった!! 「annちゃん、いま家に居るの?」と、名古屋のG嬢からだった。うん、居るよ(って、電話に出たじゃん)。毎日暑いねぇ~なんて、気候の挨拶なんぞしてるけど、おやっ?どうしたのだろう・・・なんて思いながらおしゃべりしていると、今静岡にいる!っていうじゃーあ~~~りませんか!!。ご主人がお仕事で来ることになって、くっついて来たんだとか。ちょうどお昼ごろのことで、仕事は終わり、家路に向かうばかりなんだって!!。
昼飯食ったか?いぃやまだだょ・・・じゃあお昼を一緒に食べよう!って話になり、なんと、G嬢突如我が家に現れる!!だったんだ。(^-^)
東名の磐田ICまで迎えに行くつもりで、いつでも出られる準備して待っていたら、あれ?見たことアル車がやって来たぞ!!。ICの近くまで来たら電話もらう予定が、G嬢のご主人、とても土地勘がよく、地図だけ見ながら「静香園」(うちの近所の製茶工場)まで来ちゃったンだって。
G嬢「静香園」はしっかり覚えていたらしく、そこから自宅までを案内して来たそう・・・。おっどろいたぁー。でも、とても嬉しかったぁ♪
ちょうど、熱闘甲子園「佐賀北vs帝京」が延長戦で盛り上がっていたところだったので、4人でワイワイ(ワーイワーイ\(^^\)(/^^)/)観戦し、その後「めちゃ遅い」昼食を食べた。
ただ、それだけのことだったが、すごくHAPPYなひととき♪を送った(^_-)ネッ。楽しかったね。
また来てね!ご主人がもう場所を覚えてくれただろうから、これからはチョクチョク!!よろしく♪♪

残暑お見舞い

2007年08月10日 | Weblog
残暑ザンショ(^^ゞ、お見舞い申し上げまする。
暑いねぇ~と「掛け声」をかけるのも、なんだかィヤになる・・・ネッ。なんだかヤぁー・・・。(-_-;)
遠州地方(東海地方)、毎晩熱帯夜です。夜もあっちー・・なんだよね。(~Q~;)
そんな中、名古屋に住む友人から、残暑見舞いが届きました。屋久杉の絵葉書♪ 先月末、家族旅行に出かけたそうです。実は、私たちも誘われました。私の「あの!夏休み」最後の日と、屋久島出発日が重なっていたので、残念ながら今回は見送ったけど・・。一度は行ってみたい場所のひとつです。絶対!!行くぞっ
そういえば、hirokoさんも何度か屋久島行ってたなー。私が知る1回は、ちょうど台風の通り道にあたっていて・・・だったょね!?

暦の上では

2007年08月08日 | Weblog
今日もやっぱり(-_-;)「あっつい!」ねっ。(~Q~;) でも、暦の上では『秋』、今日は立秋だそうです。
そういや、立春も極寒の2月にやって来るのだから、秋も、このクソ暑い(すみません(^^ゞ)最中にやって来るものなんでしょうね。
そういえば、トンボの姿をみかけましたょ。自宅の庭先で。毎日暑い中、ストックヤードという「炎天下の広場」で仕事をしている同僚が言っておりました。暑い暑いと言ってるが、ストックヤードに一日いると、トンボがずいぶん飛んでいて、秋がそこまで来ているのを感じる・・・と。
近頃は毎日、朝からセミの大合唱が聞こえています。いまは「ジージー」とか「ミンミン」とかって声がほとんどです。夕刻になり、「カナカナカナ~」がたまに聞こえるぐらい。この蜩の声が、だんだん増えてくると、暑いのにちょっと物悲しいような、『あー、夏とのお別れの時が近いンだなぁ』と思います。
私は、だんだん日が短くなっていくさまが苦手。だって、なんだか泣きたくなっちゃうんだもん。だから、どちらかというと秋は、好きなほうではありません。けれど、春に負けないほど彩り鮮やかな紅葉のさまは「大好き♪」です。
ひとつ季節がめぐるのを感じて暮らしていられるのは、幸せなことですね。暑いも寒いも、まっ、暮らしを豊かにするための『掛け声』みたいなもんだと思えば、なんだか楽しくなってきました。
遠州地方、9月いっぱいは残暑が厳しいです。ここ2~3日は熱帯夜(^_^;)。除湿だけではカラッともせず、やっぱり冷房で部屋を快適にしてからでないと、寝られません。最近は、冷たいスープを覚えたので、暑い中での調理も、ミキサーでガガガッで、結構楽チン♪しています。あれやこれやを工夫して、暮らしを楽しみませふ。
※去年の夏は、ストレスフルだったキキ。今年は大の字になって甘えっこしたり、いたずら全開だったり。きぃもここでの生活に慣れ!?(ほんとうか?)、それなりに楽しんでいるようです。・・・また大きくなったみたい!ドキッ(^^ゞ

石田徹也

2007年08月07日 | Weblog
静岡県立美術館で、石田徹也さんの「石田徹也-悲しみのキャンバス」展を見た。(入場料無料だったょ(*^^)v)
すこし前(といっても去年なのかな?記憶が鮮明でついこの前の気がしてる)、NHK新日曜美術館の「石田徹也-悲しみのキャンバス」という放映をみた。シニカルなテーマで描かれた絵を面白そうだと思った。また、出身が静岡県だと言っていて、すごく興味があった。一度、この目で見たいなぁ~と思っていた。
私のアンテナには引っ掛らなかったのだが、andyがこの度の展覧会開催の情報を得て、行ってみようと誘ってくれた。日曜の午後、トットコとバイパスを走るドライブを兼ねて、のんびり出かけた。
面白かったですょ。個人的には、1996年頃の作品が好きです。いちばん気に入ったのは「おやじ」というタイトルのついた絵。作品としては小さいほうなのかな?星一徹ばりの「おやじ」だと思うんだ。こたつをひっくり返しちゃったンかなぁ。ひっくり返ったこたつになっっちゃった「おやじ」。こたつの4本の足は、両手両足になっているんだけど、この手が可愛い!?。怒りをあらわしているのかこぶしを握っているんだけど、なんとなく憎めないのだ。彼のおやじへの愛をここに感じたりする。
2000年頃から、子どもが作品の中に登場するようになっていて、その意味は何なのかなぁ~・・・と。全く分からないのだけど、ちょっとだけ分かるような・・そんな気もしたり。自分の思いを絵でしか表現できなかった人だ・・と、彼の友人が(新日曜美術館の中で)言っていた。しかし、ただ表現したいだけでなく、その表現したもので『人生を生きていく』と決めていたようだ。そのため、いろんな苦悩を背負っていたみたい。苦しかったのだろう。けれど、描きあげた時の高揚感(!?適当な言葉が見当たらない。高揚感?達成感?充実感・・・それらを足したような感覚だと思う)もあったに違いない。それがあるから、描きたいとまた思い。。。表現者はみんな、苦しいねっ。女優も表現者。いまひと月後に迫った本公演に向けて、苦しんでいる友人たちを思ったょ。苦しみの先に、光が待っているから、苦しみに負けないで!!。苦しみを楽しもう♪(なんちゃって。)
もう少しだから、後悔のない様にだけ、頑張ってね。応援しているねっ

※写真は、静岡県美術館の駐車場から館へ向かう「遊歩道」で見つけた、セミの抜け殻です。
 ものすごくたくさんのセミが鳴いておりました。セミのシャワー♪
 で、セミの抜け殻たちも、あちこちにいっぱい!! 愛おしく感じましたょ。

ビシソワーズ

2007年08月06日 | Weblog
おかず倍増計画を発明、販売しているhardiさんに教えていただき、さっそくチャレンジ。蒸しおきしていたジャガイモと豆乳(牛乳を・・と教えてもらったけど、いつも豆乳を飲んでいるので(^^ゞ)を最初にミキサーでガガッと混ぜ、その後ちょっと出汁を入れて(スープの素をきらしていた。代用してみたら、意外においしかったょ!!)、またミキサーをガガガッってやった。ちょっとトロォ~リが濃い気がしたので、最後に製氷皿で作った氷を2~3個入れた。とても簡単レシピなのに、とっても美味しい!!(*^_^*)!!。ススゥーっと飲めます。何かのCMソングに「すぐおいしい、すごくおいしい♪」てのがあったけど、まるでその歌そのままでっす。
で、調子づいて、カボチャの冷たいスープも作りました。これもグー
簡単に作れて、この、毎日クソ暑い(失礼)最中に、しっかり栄養が摂れます。

実はhardiさんがコメントに書き込んでくれた時、「ビシソワーズって?」と思ったのでした。聞いたことはあったかも?ぐらいで、よく知らなかった。というか、私の辞書にはない言葉だったンですなっ。へへっ
それで、調べていたら、スープ大事典という面白いサイトを見つけました。スープのいろいろや、出汁についてなどが書かれたサイトのようです。まだ詳しくは見ていませんが、時間がある時、またじっくり訪ねてみようと思います。
その中に『スープで性格判断!スープ占い』というバナーを発見。興味があったので、さっそくやってみた。「スープ度チェック」というペイジが開き、いくつかの質問に・Yesか・Noで答え、結果を見てみると・・・。!面白いょ。みんなもやってみて!!
ちなみに私は「ボルシチ」でした。あなたは何と出た?チャレンジした人は良かったら結果を教えてね。お願いします。


強力な助っ人

2007年08月04日 | Weblog
キッチンアクアショットというものを手に入れた。(大げさ!?。4~500円ぐらいのもの・・(^^ゞ)
先日ホームセンター(カーマ)で、日用品を買うためウロウロしていたら、目に止まった。『アルカリ電解水100%』のクリーナー?、水を電気分解して作る?、洗剤を使いたくないところの洗浄と除菌?・・・、ねっ、どんなだか気になるでしょ。
夕べ晩御飯の後、さっそく使ってみた。すごい!強力パワー!!ピッカピカ!!あっちにもこっちにも使いたくなった。
シュシュッとふりかけて、さっと拭き取る・・・それだけなのに、気持ち良ぉ~く汚れが落ちます。ポットとか、炊飯器の内側とか、使っているうちに、だんだん薄汚れたような、ひと膜なんかくっ付いているような、そんなんが『ツルゥー』っと落ちて、おろしたての新品のように輝いちゃった。あーっすっきり!
こんな気持ちい良いもの、みんなに教えないわけにはいかないぞっ・・とさっそく書き込んでみました。(えっ?もう知ってた?あはっ、そうか!)
このキッチンアクアショット、『洗剤(界面活性剤)や香料、添加物が、全く含まれていない』とのこと。手肌や環境に優しいそうです。
そう!環境に優しくて、便利なもの。おかず倍増計画も、ショッピングバックもみんな、便利だからこそ、お薦めなんだょ、(^_-)ネッ。便利でかつ環境に優しい!!。便利だから、みんなで使おう!へへっ

たいへん!

2007年08月03日 | Weblog
私の開設しているHP「遠州の空の下から」は、gooの提供する“簡単ホームページ”というのを利用しているのだが、9月いっぱいでサービスをやめるらしい。
わゎっ、たいへんだ!
日記(今日の空)は、OCN cafeにデータを移行できるって言うのだけれど・・・。(たぶん!?、このブログはこのまま続けられるみたいなのですが。)
データを移行する時、HTMLタグは引き継がれず、ページ上にそのまま「文」として表示されちゃうとか、いくつか制限があるらしいので、ひょひょいっと簡単に『お引越し』というわけには、いかないようです。ガックシ

7月31日にお知らせがあり、一応OCN cafeも登録をしたが、アドレスも変わるんだ。お引越しじっくり検討します。決めたら、またここ(ブログ)でお知らせしますね。(って、gooょ、急にそんなこと言い出さないでょ!・・と、私は言いたい、ぞっ!っと。
これから、少しバタバタするかもしれませんが、できるだけ続けていきたいと思っています。どうかお付合いくださいね。お願いします。

静岡茶

2007年08月02日 | Weblog
静岡は、やっぱりお茶の名産地。静岡茶っておいしいょ。同じ静岡といっても、産地によって、味や香り、微妙に違うンだょ。最近だんだん分かってきました、私にも。
この季節、冷茶がおいしいンだ!!。水出しすると甘味が、お湯で入れたお茶を一気に冷やすとさっぱり爽やか系の、おいしい冷茶になります。各々おいしいので、その時飲みたい気分で、水出しかそうでないか決めて入れています。
近所の「磐田茶」は、どちらかというと渋味系のさっぱりしたお茶のようです。それに比べて、牧之原台地(お茶の一大名産地?始まりの地でもあるのかな?)のは、いわゆる「やぶきた」の典型という気がします。(私独自の、勝手な判断だけど。えへっ)
お茶の葉というものは、年に3回ぐらい摘み取られるようです。八十八夜前後の、いわゆる「新茶」の季節が、その年の第一回目の摘み取り。7月下旬頃から(たぶん)2回目の摘み取りがされています。やっぱり摘み取り直前の時期は、新芽=若葉が『黄金色に輝いて』おりました。お茶畑のそんな景色、大好きです♪。
お茶畑の中に住んでいるせいか、我が家はわりに涼しいです。お茶処いいとこ、一度はおいでぇ~ 夏休みの計画がまだたっていない人は、ぜひぜひ

光抱く友よ

2007年08月01日 | Weblog
高樹のぶ子の1983年の芥川賞受賞作品。引っ込み思案の優等生と、早熟で既に女の倦怠感すら漂わせる不良少女という、性格も育ちも水と油のように何から何まで異なる女子高生二人の出会いと別れについて書かれた短編小説。
ちょっと前に友人が「読んだょ」と教えてくれて、気になっていた。遅ればせながら、ようやく手にとり、夏休み、行きの新幹線で一気に読んだ。
優等生と不良少女の友情物語という印象ではなかった。
不良少女・松尾勝美の母親はアル中で、ある意味どうしようもないダメな母親なんだょね。だけど勝美は母親を捨てられない。松尾勝美が「人間には辛抱できる辛さと、できん辛さがあるんよね」と言う。他人に頼らず、ある時は憎みあいながらも自分たちの力でなんとか逞しく生きる勝美とその母親との生活。そんなところが強烈に印象に残った。
他人から見たら、どうしようもない親だって、自分にとって、かけがえのない大切な存在だ。私だって例外ではない。ごくフツウの親だけど、私にとって尊敬すべき、愛すべき存在だ。
でも一方で、もう一人の親(連れ合いの親)のことは微妙!?だ。目は時々(いつも!?)「他人」だから・・・ね。どうしようもないょ、こればっかりは。嫁って微妙!?
それおかしいょって連れ合いにに伝える時、そこいら辺りをきちんと考慮して話さなきゃならない。(昨日、少し言い過ぎたかなぁ~と反省してる自分。)