遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

元気出してね

2008年01月31日 | Weblog
晴れです。おてんとさまが顔をだすと、日中はとても暖か。ニコニコです

夕べ、大河原自宅の近所の方が亡くなられたと聞いた。その方は、実家の父の友人だった。驚いた。暮れに入院したらしいと聞いていたけれど、そんなに悪いとは思わないでいた。我が地区は町の端っこにあり(仙台寄り)、反対の端っこ(白石寄り)にある畑へ自転車で行かれる「元気な姿」ばかりが印象に残っている。いつお会いしてもニコニコした好々爺そのものという方でした。
父のところへもちょくちょく顔を出してくださっていた。いわゆるお茶のみ友だち?だったのかなぁ・・・。父の年になると、だんだん知人が減っていく。さみしいだろうなぁ。ちょっとガッカリしているかもしれない。元気出ないと思うけど、あえて言ってしまおう。『元気出してね』

鍛える

2008年01月30日 | Weblog
最近たて続けに「政治力を鍛える」という言葉を耳(目)にした。アメリカの大統領指名選挙について語られる時、有権者は候補者たちの「政治力を鍛え」、「次期政権を鍛え」る・・というのだ。確かに、あらゆる問題について、各候補者が論争を徹底して行なう。いつも有権者に向け語られている・・そんな印象がある。
身近に目を転じ、国会の政治家たち見ると、その言葉が自分に向け語られているように感じない、いったい誰のため?と疑問に思う。きっと彼らはずっとそうしてきたので、あまり不思議に感じていないのかもしれない。
ということは、そういう政治家にしてしまったのは、私たち有権者なんだ。きっとそうだね。私はどちらかというと、「お上」意識が強い平民感覚で、お上の言うことにマチガイはない、お上の言うとおりにしていればいい・・・と、あまり頭を使わずに生きてきたような気がする。お上も人間。確かに私よりたくさん頭を使ってくれているが、時には間違いも犯すだろう。そうならないよう、目を光らせて、彼らを『鍛える』必要がある。うん。そうだった。頭をしっかり使い、(それなりかも分からないが)きちんと考え、学ぶ必要がある。それをやらず、お上意識だけを掲げるのは、自分の怠慢だろう。一般人は何もできない・・のではない。できることをきちんとやること。大切なことなんだ。

ぶき

2008年01月29日 | Weblog
手作りマスコット(携帯ストラップ)に挑戦している。マンスリーベルメゾンで毎月1個手作りキットが届く(予定)。先週末、申し込んだばかりの1月分がさっそく届いた。かわいいペンギンのマスコット・・・に、なるハズ、予定。
パンフレットには、製作時間『約1日あたり3時間×2日』って書いてある。確かにそんなに面倒ではない。
が!しかし!!・・・である。自分は相当「ぶきっ(不器用)」だと・・・もともとかなりしっかり自覚しているが、けれども、あ~あ、こんなに不器用なのか!(と落胆している)。か・な・り【ぶきっ】

久々舞台袖

2008年01月27日 | Weblog
何年かぶりに『舞台袖』に入り、ワクワクした。
昨日は、磐田市演劇鑑賞会の例会で、劇団朋友の『明日の幸福』を観賞しました。
演劇鑑賞会では、会員が1年に1回、例会の「運営」をお手伝いすることになっているそうです。平日だとなかなか時間が取れないので、休みの第4土曜日が例会日になっていたこの『明日の幸福』を希望し、役割はモチロン!搬入(と扉係り)を希望。磐田市民文化会館の舞台袖を訪れることができました。
久しぶりに舞台の裏っかわ、袖に入ってみて、なんだかウキウキワクワクしました!もちろん、バラシ(搬出)のお手伝いも。照明バトンが降りて、スタッフの方たちがテキパキ動いているっ。やっぱりカッコイイなぁ~。
舞台にモップ掛けを頼まれ、会館のスタッフに「板目に沿ってお願いします」なぁ~んて言われ、釣舟師匠たちの姿を思い出しました。
とぉ~~~っても楽しかった(^O^)/ また次回の例会で、バラシ手伝っちゃおう!

青葉通り はっぴい・はっぱ・プロジェクト

2008年01月25日 | Weblog
今日もよく晴れました。とっても久しぶりに『富士山』がくっきり見えました。やっほーっ!お元気ですかぁ~(^O^)/
しかしやっぱり今日も「遠州の空っ風」、お蔭で気温はあがりません。さぶぅ

先日、私の尊敬する方が中心になって活動されている「はっぴい・はっぱ・プロジェクト」のブログを開いたら、『青葉通り はっぴい・はっぱ・プロジェクト』が開設されたとのこと。さっそく訪ねてみました。
杜の都仙台のシンボル=けやき並木の一部の樹(44本)が、地下鉄建設工事のため撤去されることになり、そのことは遠く離れたここ遠州の地にも聞こえてきていました。
そのことを惜しんだ「はっぴい・はっぱ・プロジェクト」のみなさんが中心になって、人々の心に残そうと、44本のけやきをアートに託すプロジェクト(のようです)。
あったかいなぁ~。ほかほかします。みなさんもよかったらどうぞ!
URLは→http://happyhappa.org/です。

久しぶりに空っ風

2008年01月24日 | Weblog
久しぶりに今日は「青空」でした。おてんとさまが燦燦とふり注ぎ、部屋の中はポカポカ(^O^)/
ところが気温はさほど上がりませんでした。久しぶりに「遠州の空っ風」、ビュービュー吹きまくりました。(ビュービュー吹く風の音は、やっぱり好きにはなれません

大人のモラル

2008年01月23日 | Weblog
未成年者へのタバコの販売を規制するために、事前に成年であることを証明するIDカードを自動販売機に入れるという方法で販売することを検討しているらしい。
ラジオでその取り組みについて取り上げていた。種子島でモニター販売をしているとのこと。どうして種子島かというと、外部からの出入りがあまりないことと、タバコの販売傾向が全国の平均値と近似しているからということだ。
結果的に、自動販売機を設置している販売店からも、購入者側からも、評判は良いらしい。ただ、やっぱり最終的に、未成年者への販売をゼロにすることはできなかったそうだ。大人がIDカードを未成年者に貸しちゃうンだって。
・・・ラジオでも言ってたけど、最後は「大人のモラル」の問題だって。
いろんな意味で「大人」の問題なんだょね。大人のモラル、大きな課題と受け止めたょ

2008年01月22日 | Weblog
今朝は茶畑が真っ白です!。霜!!。去年は暖冬だったから(?)、私たちは初めて目にする光景です。
andyの車のフロントガラスもリアガラスもガリガリに凍りました。(もちろん、波平も!!)
この冬、波平のフロントガラス(だけ)がガリガリに凍ったのは二度ほどありました・・・。が、出かける前にエンジンをかけて、車を暖めることはほとんどしません。さすがに今朝は5分ほど暖めます。窓にびっしりくっついた氷を溶かしてからでないと、出かけられません。こぉ~んな寒いの初めて!驚きだなぁ。
・・・でもちょっと、故郷での冬を思い出すなぁ~。懐かしいなぁ~。
みんな毎朝、とっても寒くて、苦労してるんだろうなっ。どうか気をつけて、行ってらっしゃぁーい。スリップにも気をつけてネッ

大寒

2008年01月21日 | Weblog
今日は『大寒』だそうで、暦どおり、とても寒い一日でした。それもそのはず、一日中「冷たい雨」が降っています。朝の最低気温から、ほとんど気温が上がっていないのではないかと思います。今日はあったかぁ~い、ほっかほかの・・・何食べようか?とにかく、あったかくて、ほっかほっかするものをいただきたいと思います。
大寒の今日、近くの天竜川で、神職たちが『大寒みそぎ』を行なったとテレビのニュースで報道していました。映像に流れる鉄橋は、JR東海の東海道線(在来線)だと思います。事務所からも同じ鉄橋を見ることができます。・・・こ、こんな近くで、あ、あんな寒い中、下帯一つで川に入ったんか・・・と思うと、こっちがぶるぶるっ、寒くなってしまいます。ご苦労さまでした。
いつも私が目にする景色と同じような景色を見られます。良かったら、このニュース映像、見てやってください。へへっ

再び「三つの歌」

2008年01月20日 | Weblog
深夜1時にアラームをセットし、枕元にラジオを置いて寝た。アラームに気がついたのは1時半ごろ・・・。あわててラジオをつけた。やっている!!(^^)。宮田輝さんと出場者の掛け合い、天池さんのピアノ。クスッ。やっぱり楽しいゃ。
半分以上聞き逃したと思うけど、よかったぁ~。また来週も夜中に起きるぞぉ~♪がんばろうっと。