初参加!
栄ミナミ音楽祭 もちのき広場ステージの司会をしてきました。

前日のお天気がうそのように見事な晴れっぷりとなりました。朝は曇ってたけどね
今年で10周年を迎えた栄ミナミ音楽祭、名駅エリアが加わり42会場、450組以上のアーティストが参加した大きなイベントです。

もちのき広場では
EARNIE FROGS
チームしめちこちゃん
Beadroads
御影真秀Withラズライクエア
Accent Color
ARCADIA
の皆さんが参加。

なかでもびっくりしたのが、ARCADIAさんのステージには東海ラジオの小島一宏さんが出演!

ごぶサタデーの放送後、そのまま会場に駆け付けたとのことです^^
きっと放送の中で出演の告知もされていたと思います。

初めて歌声を拝聴しました。
客席ではその歌声に聴き入って、涙を流す方の姿も見られました。
さて、午後からはC-1 GrandPrixが開催され
ここからはハーさんこと河原龍夫さんのアシスタントを務めました。
(厳密に言うと、アシスタントのアシスタントですw)

C-1グランプリで演奏されるのはカバー曲。
しンさ基準は観客の皆様の声援を騒音計で計測、そのポイントに場内の覆面審査員とハーさんの独断をプラスして競われるものです。エンターテイメント性の高い方が有利になるんですが
出場者の皆さんのレベルの高いこと、高いこと。
カバーって、演じる人によってこんなにも曲の印象が変わることをたっぷり体感しました。
出場したのは
ゴールデン楽団 初出場
CRAMP 昨年度2位
NanoC 初出場
YYブラザーズ 初出場
1103(いちいちぜろさん)初出場
KOBECCA 昨年3位
の計6組。
優勝すると来年度 栄ミナミ音楽祭メイン会場の矢場公園ステージに出場できる権利と
副賞でアサヒドースタジオ10時間利用券がついてくるんですって!!
後編に続く・・・