終わってしまう前に名古屋市博物館で開催(されていた)のレオナルドダヴィンチとアンギアーリの戦い展に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
開催に気づいたのが帰国してから。そしたら運良くチケットが手に入り…なんとか時間作って行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/4550c3abf9a084e19c036e7da84892ff.jpg)
おーもーしーろーい(o^^o)
【未完】って言葉は想像力をこうも掻き立てるものなんだ…描く人によって同じ絵もこうも変わってくるものなんだ。とってもいい展示会でした。
少し前に友人から【ダヴィンチと禁断の書】という海外ドラマを勧められて。
シーズン1は面白かったけど、シーズン2はファンタジー?要素が強くて…知りたいダヴィンチ像が出てこないσ(^_^;)
でもそのドラマを観ていたおかげで、時代背景がなんとなくわかるし、ドラマとリンクしたりして面白さ倍増でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/fcb9b82fcb15b60eb919382016ca8644.jpg)
からの、初コメダでニューヨークチーズケーキinシロノワール。
開催に気づいたのが帰国してから。そしたら運良くチケットが手に入り…なんとか時間作って行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/4550c3abf9a084e19c036e7da84892ff.jpg)
おーもーしーろーい(o^^o)
【未完】って言葉は想像力をこうも掻き立てるものなんだ…描く人によって同じ絵もこうも変わってくるものなんだ。とってもいい展示会でした。
少し前に友人から【ダヴィンチと禁断の書】という海外ドラマを勧められて。
シーズン1は面白かったけど、シーズン2はファンタジー?要素が強くて…知りたいダヴィンチ像が出てこないσ(^_^;)
でもそのドラマを観ていたおかげで、時代背景がなんとなくわかるし、ドラマとリンクしたりして面白さ倍増でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/fcb9b82fcb15b60eb919382016ca8644.jpg)
からの、初コメダでニューヨークチーズケーキinシロノワール。