テンちゃんのつぶやき

ヘルマンリクガメ テンちゃん &
ミシシッピニオイガメ マイケルちゃん
の日常

やっちまったよぉ~。

2010-12-19 23:43:10 | ごはん

 ときどき  せっかくの日曜日なのに、朝からテンちゃん大暴れでした。

余程、お腹が空いたのでしょうか。
マンネングサ、全滅です。

また、新しいマンネングサを用意させていただきますよ。

さて、もやしがすごいことになっています。

このまま葉っぱを育てて、葉っぱをごはんにしようと思います。
根っこの方は、

横向いてますが、しっかり食べてくれました。

自家製もやしは市販のもやしのように根っこを長くしないほうがおいしいそうです。
次回は、短めで収穫したいと思います。

おまけ
今朝は、テンちゃんの大暴れついでにメタハラが点かなくなってしまいました。
夏はほとんど使っていなかったので、1年も使っていませんでした。
火曜日に新しいのが届く予定です。
今日は、代わりにレプティグローをつけました。
ちょっといぶかしげな顔していたテンちゃんです。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑

もやし7日目

2010-12-17 23:18:43 | ごはん

 やっとお日様がでました。

天気の良い日の朝は、冷え込みます。そのせいかテンちゃんはシェルターから顔だけだして、おはよう~のあいさつをしてくれます。
今日はやっとサンルームで遊ぶことができたのですが、そのまま外へ行ってしまいました。

風が冷たいので、30分だけ遊ばせてあげました。

ホースを登ったり降りたり、満足したようです。

さて、もやし7日目です。

根っこよりも双葉が立派になってきました。

明日は、もやし試食会が出来そうです。
この後の成長も見てみたいので、少し残してしばらく育ててみたいと思います。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ
にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑

もやし6日目

2010-12-16 23:22:12 | ごはん

 昨日、今日とすごく寒かったです。最高気温が9℃でした。

テンちゃん暖突の下でぬくぬくです。

背中がぬくぬくすると、私も眠たくなります。

さて、1日置いてもやしの状態です。

根が太くなってきました。

さらに明るい所にいるので、芽が出てきました。
もうちょっと大きくなったらテンちゃんにあげてみます。

おまけ

以前ヒョロヒョロだったナスタチウムですが、植えかえてサンルームに移動させました。

土とお日様のおかげで立派になりました。
お花も咲いてくれました。
さっそくテンちゃんにおすそ分けです。

シロツメと一緒にあげました。
咥えているのが、ナスタチウムです。
また一つ、食べれる物が増えました。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑

もやし4日目

2010-12-15 00:45:11 | ごはん
 のち  午後からは暖かくなりました。
テンちゃん、今朝も5時前から起きて元気いっぱいでした。
飼い主は一日眠たかったです。

もやし続報です。

前日と比較してみます。

今日は午後からお日様が当たってぐんぐん伸びました。
毎日お水で洗うのですが、緑色の皮が取れてきました。
立派なもやしに育ってほしいです。

早起きのテンちゃんは午後からも元気いっぱいです。


お部屋で遊べないとケージ内でウロウロしています。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑

もやし 3日目

2010-12-13 23:23:45 | ごはん

 のち  肌寒かったです。テンちゃん、今日は一日お部屋で過ごしました。

おんもで遊べず抗議のお尻温めポーズです。

さて、もやしのざる栽培ですが、3日目の様子です。

ちなみに1日目は、こんな感じでした。

ちょっともやしらしくなってきました。
1週間ほどで食べごろになるようです。

朝昼晩と3回、お水で洗い流しているだけです。
ポリ袋の温室がいい仕事をしてくれているみたいです。
ポリ袋の温室は、もやし以外にも発芽に役に立ちそうです。

おまけ
牡蠣柄の使用前と使用後です。

テンちゃんがカリカリした所は、白くなっています。
白くなった古い牡蠣柄は、食べません。

新しい牡蠣柄の茶色の部分がおいしいみたいです。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。