今日は早朝から出発。
やってきたのは6月末に訪れた舞鶴、福知山方面へ。
最初に天橋立方面に向かうつもりでしたがSAの休憩で立ち寄った
ポスターを見て急遽予定を変更。
養泉寺と言うお寺にやってきました。
萩で有名だそうですが残念ながらまだ咲いておらず(´・ω・`)
ただ、本堂や他の建物はかなりの歴史ある感じで落ち着いた雰囲気で
個人的にいい所だと思いました
その後は京都で唯一と言われている質志鐘乳洞へ。
今日は生憎の天気だったのですが天候が悪いところでも
ここは大丈夫だろうということでやってきました。
鍾乳洞の前はキャンプ場や釣りができる施設になっていました。
山の中腹まであがって中へ入る。
かなり気温が低い・・・狭い道を下っていくとうお、なんだこれは。
はしごがあったのですが(これはサイトにもあったので知ってましたが)
想像以上に長い。ほぼ直角で一部岩で狭くなっており、手すりは
鍾乳洞に滴る水でつるつる。
これ、過去に事故とか起こってないのかな?
手滑らせたら下手すると命に関わるんじゃ・・・
それほどきつい角度と長いはしご(5mくらいのが2つ?)でした。
ここ子供連れではかなり危険かも。お年寄りの方もまず無理かもしれません。(;´Д`A ```
もし行かれる方がいましたら十分に気をつけていかないとだめだと思います。
気温は低いのに変な汗が出ました。
その後は天橋立方面へ。
金引の滝と言うところによってみる。(ここも雨のほうがよさそうだったので)
おお、ここの滝はかなりの迫力だぞ。
とても癒されました。この滝はとてもお勧めですね。
その後は伊根へ。
遊覧船に乗って有名な舟屋を海側から見ました。
次に傘松公園へ。
リフトに乗って山の上に行く。
この景色。
股のぞきで有名ですね。
ちなみにリフトとゴンドラと両方乗ることもできます。
そして天橋立の前にある智恩寺へ。
日本三文殊と言われ境内の松にはこんなものが。
文殊堂に行くと、あ、これか。
引いてみる・・・おお、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
最後は天橋立を歩く。
中腹にある天橋立神社まで行って引き返しました。
神社の近くには湧き水が。
ここは両側が海に囲まれているに関わらず塩分の含んでいない真水がわくそうです。
不思議ですねえ(;゜д゜)
他の写真はまた後日アップしますね。
やってきたのは6月末に訪れた舞鶴、福知山方面へ。
最初に天橋立方面に向かうつもりでしたがSAの休憩で立ち寄った
ポスターを見て急遽予定を変更。
養泉寺と言うお寺にやってきました。
萩で有名だそうですが残念ながらまだ咲いておらず(´・ω・`)
ただ、本堂や他の建物はかなりの歴史ある感じで落ち着いた雰囲気で
個人的にいい所だと思いました
その後は京都で唯一と言われている質志鐘乳洞へ。
今日は生憎の天気だったのですが天候が悪いところでも
ここは大丈夫だろうということでやってきました。
鍾乳洞の前はキャンプ場や釣りができる施設になっていました。
山の中腹まであがって中へ入る。
かなり気温が低い・・・狭い道を下っていくとうお、なんだこれは。
はしごがあったのですが(これはサイトにもあったので知ってましたが)
想像以上に長い。ほぼ直角で一部岩で狭くなっており、手すりは
鍾乳洞に滴る水でつるつる。
これ、過去に事故とか起こってないのかな?
手滑らせたら下手すると命に関わるんじゃ・・・
それほどきつい角度と長いはしご(5mくらいのが2つ?)でした。
ここ子供連れではかなり危険かも。お年寄りの方もまず無理かもしれません。(;´Д`A ```
もし行かれる方がいましたら十分に気をつけていかないとだめだと思います。
気温は低いのに変な汗が出ました。
その後は天橋立方面へ。
金引の滝と言うところによってみる。(ここも雨のほうがよさそうだったので)
おお、ここの滝はかなりの迫力だぞ。
とても癒されました。この滝はとてもお勧めですね。
その後は伊根へ。
遊覧船に乗って有名な舟屋を海側から見ました。
次に傘松公園へ。
リフトに乗って山の上に行く。
この景色。
股のぞきで有名ですね。
ちなみにリフトとゴンドラと両方乗ることもできます。
そして天橋立の前にある智恩寺へ。
日本三文殊と言われ境内の松にはこんなものが。
文殊堂に行くと、あ、これか。
引いてみる・・・おお、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
最後は天橋立を歩く。
中腹にある天橋立神社まで行って引き返しました。
神社の近くには湧き水が。
ここは両側が海に囲まれているに関わらず塩分の含んでいない真水がわくそうです。
不思議ですねえ(;゜д゜)
他の写真はまた後日アップしますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます