
あと少し早ければと思ってましたが
もうひと世代くらい上だったら,60歳で定年で,年金もそこそこにいただいてのリタイア生活だ...

定年退職から1年が過ぎて
あっという間の5月です。4月にはこんなタイトルで何か投稿するのかな,と自分でも思うところ...

今日は5時半。
せっかく4時半には起きたのに,それで睡眠時間も7時間以上だったのに,なんだかまだ早い気...

大晦日ですが,
平成30年,西暦2018年の大晦日です。36年勤めた公務員を定年退職して,再就職した年の大晦日...
FPの資格を取ろう?
ファイナンシャルプランナーの資格,と言ってもまず目指すのは3級なのですが,唐突ですが受験...

社会復帰1週間
2か月も遊んでしまって大丈夫だろうかと内心心配していましたが,これまでとはまったく違うし...

再始動
いくつかの必要条件も満たすことができて,6月1日からの再就職が無事実現しました。 結果と...

海外旅行は行けなかったけど
いよいよ6月から仕事をすることが正式に決まりました。 そうなってみると結果的に4月5月は想定していたこととはいえ無給の長い休暇。 ハワイくらいは行けるかなと思っていたのですが,...

4キロの散歩が
毎朝4キロの散歩。浦和のときには,今思うとひたすら歩くのが中心だったので,1キロのタイム...

ちょっとルートを変えてみた
なにしろ時間だけはたっぷりあるので・・・ という話になりそうなものですが,意外にそれほ...