gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリスのアトリエ 雪の村フロッケ キルシェちゃんの推薦状

2017-02-27 11:19:44 | フィリスのアトリエ
最終課題は錬金術レベル25以上必要。
もう1つの方を先に行った方がいい気がしてきた(´・ω・`)
でも、雪原の激しいLP消費が緩和する衣装が作れるから迷うなぁ。

キルシェちゃんの課題
このまま続けるか、違う課題にするかの2択
過反応触媒の調合
無限燃料棒の調合
氷中炎灯の調合

温泉があるらしい。
たき火は、温泉の斜め向かい。近くにティアちゃんがいます。


はいはーい、私も入るーー(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )
フィリスとリア姉はともかく、アンタのなんか誰も見たくないから💢

うんうん、温泉でヌクヌクしながら情報収集だね。

……えっ?(´・ω・`)
あ、うん。もっ、もちろんだよ。決まってるやない。あはは(^。^;)
ねぇ、寒くないの?リア姉。フィリスも。
私は寒くないしゲームだから、どうでもいいか。

公認錬金術師を探そう

村の入口近くにいるおばあさんから有力情報ゲットです‼

フィリスより小さいってことは、かなり幼いのかな。そんな年で、あんな街灯まで作ってしまったり、公認試験に受かってしまうなんて、スゴイ人なのかもしれないな(*^。^*)





モコモコだぁ❤(*^。^*)

錬金術師は調合が大事。うん、すっごく正論。

……‼なっ、なんて失礼なこと言うのっ。この子は‼
ごめんね。キルシェちゃん。フィリス、お子様だから(´・ω・`)
キルシェちゃんによると村にあった街灯のミニチュア版らしい。


アトリエ 難しすぎるレシピ

どんだけ傲慢なの(#^ω^)ビキビキ
かけだしの錬金術師が、どれだけのレシピを知ってるっていうの。かけだしやなくても、ひとりが知ってるレシピなんて、たかが知れてる。なのに自分が知らない難しいレシピ=からかわれてる(呆れ)って、あり得ないんだけど(*`д´)

キルシェのアトリエ


大人なキルシェちゃん。どっちが年上かわからんな(´・ω・`)
どちらを選んでも作るものは同じです。推薦状も、もらえます。
でも、違う課題にした方が発想ポイントがつきます。ヒントではなくて、自分で気づく感じだからだと思う。




アトリエ

パチパチ水、フルスハイムで買っておいて良かったーーσ(*´∀`*)どこにあるんだろう。ダンジョンとかかな。ほぼ行ってない。
新しい課題2 過反応触媒をキルシェちゃんに渡そう

キルシェちゃんのアトリエへ


……なんて、いい人(//∇//)ありがとう。おばあちゃん。

材料くらい集めますよ。材料→手織り布×5。

キルシェちゃんのアトリエ





新たな課題3 無限燃料棒を調合(錬金術レベル20)
過反応触媒×1、燃料×4、エリキシル×1

最初の課題できるかも(ノ´∀`*)成長してるのかな?って、その前にキルシェちゃんに謝れよ

新たな課題4 無限燃料棒をキルシェちゃんに渡そう
…とその前に、手織り布×5を調合。

やったーヾ(●´∀`●)お願いします。楽しみ。


えへへーーσ(*´∀`*)ヌクヌクですー。ありがとうございます。


これで雪原のLP激減が楽になります。

キルシェちゃんのアトリエ




アトリエ


錬金術をなにも知らない人にそんな専門用語満載で話したら、そうなるよね。


氷中炎灯の調合
エリキシルが無くなったので、錬金粘土を調合。
調合レベルがたりず、いい機会なのでいろいろ作る。そよ風のアロマなどなど…。
調合レベル25になったので調合してみた。

キルシェちゃんのアトリエ


そんなこと言ってあげなくていいのよ。

挑戦することで成長するから、いつも挑戦し続けることが大切というキルシェちゃん。難しいなぁって思った時は、分解して簡単にしてから考えると見えてくるときもあるよね。

ありがとう。キルシェちゃん。フィリスがごめんなさいね(´・ω・`)


大笑いするフィリス。キルシェちゃんに失礼だよ‼