春の月2日
誰かに起こされる声で目がさめると、女の子が立ったまま器用に寝ていました。なんで、こんなところで寝てるのかよくわからないけど声をかけるとムービーが(^_^;)
お嫁さん候補なのかな。
おおー、可愛い。
ルーンファクトリーの女の子は可愛い子が多いなぁ。グラフィックでも可愛いけどイラストはさらに可愛い。スイッチは画質もきれいだね。
朝食にアップルパイを持ってきてくれてました。
だから眠そうなのかなぁ。朝6時に起こしに来るってことは、アップルパイを作るためには……( ・ω・)
美味しいけど、作るのは大変なんだよなぁ。アップルパイ。
ありがとね。美味しかったーー。幸せ。
毎日1回食事をすると成長するそうです。
美味しいよね。アップルパイ。リンゴ多めが好き。
バターが強すぎるのは少し苦手なんだけど、サクサクのパイ生地としっとりトロトロのリンゴが、たまらないのです( 〃▽〃)
バイバイがすごく可愛いかったので思わず撮ってしまった。
今回、女主人公なのにクローリカが可愛いすぎて男主人公にすれば良かったってちょっと思ってしまった。アップルパイ好きなのポイント高いんだけど。
そのまま帰るのかと思ったら、忘れていたことを思い出したようで畑を耕すように言われます。
セルザに言われたようですが、これはどういう意味でしょうか?
姫って畑を耕すものだったかなぁ。私の知ってる姫のイメージと違う。
左上の出口を出て畑に行くとーー
イケメン枠きたーー。かっこいいというより綺麗系だなぁ。女性と言われても違和感ない。
……ここもか(^_^;)石乗りしながら、そんなキラッキラな笑顔で言われても姫じゃないと思うんだ。
名前を聞いたイケメン君に意味不明なことを言われました。不思議系?
姫ってカブなの?
作物を作ると
- お金に変えて資金に
- 料理をして食べたり
- 他の人にプレゼントしたり
- モンスターを勧誘して仲間にしたりできます。
↓ダンジョンになる作物もあるらしい。なにこれ。猫っぽくて可愛い。
ダンジョンに入るかはおいといて、鑑賞用にほしいなぁ。それで水やりとかお世話するモコモコを愛でるとか最高かも( 〃▽〃)
してもいいし、やりたくなければやらなくてもいい。
この自由度がたまりません。ストーリークリア優先なので3部クリアまではストーリー中心にいこうと思います。無駄にモコモコを眺めたりしてそうだけど
大地に宿る生命力の源ルーン。
畑仕事で収穫の時にランダムで出てきます。RP回復したり、普段使っていないスキルも含めランダムでアップしたりといろいろお得です。
主人公のステータスにはRP(ルーンポイント)がHPとは別に設定されてます。
農業をしたり、釣りをしたり、戦ったり、主人公が何かアクションを起こすと減りHPが0になるとHPが減っていきます。
片付けるのは構わないけど、復興はどうなんだろう。
セルザ( 。゚Д゚。)
何をふきこんでるの?何か変な外堀埋めてない?
一気にもらったボロシリーズのクワとジョウロ、カブの種1個で実践。
できるの楽しみです。カブは癖がないから、いろいろな料理に使えそう。
終わってからカブの種9個もらった。
言われるままにセルザのところに行くと
私の農業の才能って?が気になるけど、ここはやっぱりおもしろそうなので
楽しかったを選択。
アースマイト?
だから農業に才能があるってことなの?
農作業を通して大地を潤すってことは、ルーンを活性化させる作用でもあるのでしょうか?
あまりの忘れっぷりに戻る保障はできないけど試してみようと言ってくれるセルザ。めちゃめちゃいい竜です( 〃▽〃)
いいの?
お願いします。試させてください。
ダメだったんだけど、気持ちが大事だよね。
ありがとうございます。セルザ。