ジプシーのチョコレイトBOX

人生はチョコレイトのように甘くほろ苦い・・・人生ってなんとかなるって思ったら、きっとあなたに人生の方がついてくるわ  

常寂光寺にてもみじと戯れ おなかの虫狂騒曲 -夕顔ー

2008-12-26 13:22:15 | 旅は女を上げる
果たして 何篇に渡るのかしらん この京都編(笑)
クリスマスになると、クリスマスっぽい記事を
つい書きたくなり、
京都は後回しにしてしまう 季節感??
自分の気持ち??重視の困ったちゃんジプシー(笑)


極楽浄土にあるという、
理想郷「常寂光土」(じょうじゃっこうど)。
まあ、英語で言うと「ユートピア」ね
(ゴムでぱっちんじゃないわよ!・・笑)
その名前にちなんだこのお寺。           
嵯峨野の竹林の奥深く。
鬼太郎がでてきそうな沼?の横を過ぎると
ある。


ガイドブックでもみじがきれいだったので
ちょっと寄ってみたのよね

       


大河内山荘では、オレンジのもみじが多かったけれど、
ここは真っ赤に染まってる
もっと寒ければ きっともっと一面緋色の世界!!



でも寒かったら、
寒がりのジプシー、動けてないかも(笑)


常寂光寺でまだ11時近く。
お寺って9時とかから開いてるので、
早く行動起こせば、すごく効率よく周れるのよん
ふふ

     


大河内山荘と常寂光寺で 
かなり、「紅葉」に
おなかいっぱいのジプシー。
「もう、いいじゃん、紅葉なんて。
 ここらでお昼にしましょうよ」と
おなかの虫が誘ってくる(笑)


そこは抜け目がないジプシー。
嵐山の渡月橋(とげつきょう)が一望できる、
お蕎麦やさんを予約してたのであった  ふふふ


桂川(保津川)にかかる渡月橋。
名取裕子演ずるバスガイド探偵が事件でも
探っていそうな、橋。(どんな橋じゃ)
そこを一望できる川沿いに
                        

季節のお蕎麦が楽しめる
「嵐山 よしむら」


絶景と絶品を同時に
楽しめる、ステキなお店♪



海老天の乗ったおろしそば。
もちろん、ざるそばもおいしかった♪
蕎麦湯まで頂いて 満足のお昼。
二階席のカウンターで食べれて、
ジプシー、大感激!!!


もし 嵐山に行くことがあったら
予約していってね♪
「二階の窓のカウンター席」と言ったらいいかも♪


時間がある人は、
トロッコが嵐山駅のそばからでているので、
トロッコで川くだりの乗り場まで行き、
船で保津川下りをしたら 楽しいんじゃないかしら
寒がりだし、ジプシーは、夏に挑戦することにしよ♪
スリルを味わいたいなら 水量が多い4月か
梅雨明けがベストらしいわよん

   


船頭さんが漕ぐ舟もあり、            
あああーーー 乗ってみたい・・・
出来れば、町娘の格好して(笑)


それにしても嵐山は、人、人、人!!!!
軍隊アリも真っ青よ?うじゃうじゃ人だらけ。
蕎麦を食べた直後だというのに
ジプシー、コロッケをかじりながら 町歩き。


京都に行ったら、絶対、朝とお昼の食事は
軽めにしよう!!
なにか、絶対つまみ食いしたくなるからね!!
きゃはははは


さて、源氏物語。「夕顔」は、時の左大臣の息子であり、
源氏のよきライバル、頭の中将(とうのちゅうじょう)が、
昔、大切にしていた娘。
でも、身分違いで北の方(正室)にすることができなかった


夕顔は、頭の中将の前から忽然と姿を消していたのだったが、
それから何年も経ったある日、
偶然、通りかかった源氏が、
みすぼらしい住居の中に 風流な歌を詠む姫が
いることに気づき、
今にも消えてなくなりそうな たよりなげな姫に
その頃、かなり年上の六条の御息所との
激しい恋のかけひきにいささか疲れていた源氏は、
この姫に安らぎを感じ、通うようになる

        


平安時代にはふつうだった通い婚(笑)
でも、いつまでも飽きられず、
通ってもらうのって 大変だったのかもね きゃはは
でもいつまでも新鮮さがあって、
意に染まぬ夜這いをされた以外は
仮面夫婦というのは少なかったのかも(笑)ふふ


源氏の足が遠のき、侍女たちまでも
噂しだしたのに たまりかね
六条の御息所は無意識のうちに
物の怪となり、 夕顔の命まで奪ってしまう


恋は人を狂わせるのはいつの世の中も同じこと♪


それでも人間であるかぎり、
恋の所業にはあらがえないみたいよね ふふ


できれば、美しくなるとか、すてきな方に
恋のチカラは使いたいものでおじゃる(笑)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿