謹賀新年 2015-01-01 20:38:23 | 新年 今年もリハビリ中心の生活の中で、 身近な話題を取り上げて、楽しいリハビリ生活記録となる様 頑張っていきたいと思っています。 皆さん今年もよろしくお願いします。
かにサボテンが咲いていたよo(^▽^)o 2014-01-01 21:19:11 | 新年 明けましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいします。 寝室の出窓に置いてあった、かにサボテンに花が付いていた 外側に向いた部分にのみ咲いていたので分からなかった。 今年は何か良い事が有るかな?(゜∀゜)
降り続く雪 2013-01-01 09:55:56 | 新年 明けましておめでとうございます 2013年巳年・私の年が明けました。 今年の世の中の動向を暗示するかのような雪が 朝から降り始め、9時半にはこんなに積り まだ降り続いています。 何の位積もるのでしょうか? 庭の様子です。
新年を迎えて 2012-01-01 20:23:52 | 新年 明けましておめでとうございます。 昨年は大きな災害・事故が発生して多くの方々が犠牲になりました。 今年は被災された方々が復興へ向けて力強く歩み出す年になって欲しいと思います。 私事ではありますが、右半身のこわばり・シビレ・感覚異常は少しづつ強くなっていますが、病を忘れて楽しく過ごせるような年にして行きたいと思っています。 私の先輩に「嘆くな・悔やむな後ろを振り向くな」と教えてくださった方がいました。 皆んなで前向きに考え、楽しく生活して行こうではありませんか。
元旦を迎えて 2011-01-01 22:05:25 | 新年 明けましておめでとうございます。 今日は子供たちが全員集まり、歓談のひと時を過ごしました。 早いもので、私が視床内出血で倒れ、救急車で新発田病院に運ばれてから今月の28日で満7年を迎えます。 私が退院して間もなくに生まれた長女の子供が4月には小学校です。 とても私の動きでは就いて行けません。 右半身のシビレと硬直状況は少しづつ進んでいますが、 体力維持のため今年も前向きにリハビリを続けたいと思います。 手と脳のリハビリにと始めた、つたないブログですが これからも、身近の出来事などを中心に続けて行きます。 ご指導の程宜しくお願いします。