藤井毅の楽しいリハビリ生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
リハビリ生活を楽しむための生活記録

楽しいデイサービス

2009-06-30 21:59:01 | デイサービスセンター五ケ浜
私は半袖で五ヶ浜へ行きましたが、今日はチョット肌寒い一日でした。

送迎の車の中は暑いといわれる方が多く、冷房が入っていました。
私は後遺症の為、右腕が寒くシビレた感じでした。

五ヶ浜では自主トレの他に右半身のと頭・首筋・肩のマッサージをして頂き
右半身が少し軽くなった感じがしています。シビレは肌寒さの為かいつもより強く感じます。

今日の美味しいお昼ご飯で~す
  

リハビリ

2009-06-27 20:59:52 | 同級会
今日久しぶりに羽茂高校の同級生で
新潟地域に住んでいる有志が集まりました。

みんな若くて素敵な方達ばかり、特に少数でしたが
女性の方は若々しく昔のままでした。

今回の企画・実行は鹿児島さんが全部してくれました。
有難うございました。

これからは年2回くらい集まろうと言う雰囲気になりました。

皆さん私のリハビリの為に?と言って下さり、
次回の幹事はリハビリを兼ねて私がすることになりました。

今回都合で欠席された方、連絡の行かなかった方
新潟以外に在住の方、次回は11月下旬を予定していますので
日程・場所・泊まり等についてご意見をお聞かせください。
日程等決まりましたら、ご案内します。

 記念撮影        熱唱するMさん      97点を出したSさん
               


楽しいデイサービス

2009-06-25 23:47:43 | デイサービスセンター五ケ浜
火曜日は保育園で、孫と爺ちゃん婆ちゃんとの食事会があったので
休ませて頂いたので久しぶりの五ヶ浜でした。

海は大変穏やかでしたが、佐渡はかすんで薄っすらと見える程度でした。

昨日少し動き過ぎ、1万歩も歩いた為、腕と足が筋肉痛になっていたので、
良く揉み解していただきました。手足が少し軽くなった感じで帰宅しました。

今日の五ヶ浜のお昼では、ミニトマトやキュウリ・アスパラの麦味噌和えが
珍しく、大変美味しかった、
写真には写っていないが、グリンピースご飯も美味しかった。


紫陽花が咲いたよ!

2009-06-22 21:02:27 | 
今日はデイケアが終って帰る頃から雨が降り始めた。
どこにも行けないので庭の紫陽花を撮ってみました。
又プランタのトマト「あいこ」がやっと赤くなりましたので1枚・・・・
明日孫が来るので収穫させようと思います

紫陽花の花
              

ミニトマト「あいこ


楽しいデイサービス

2009-06-18 22:01:21 | デイサービスセンター五ケ浜
今日の五ヶ浜の海は、梅雨空の為か海と空の境が判らないほど
もちろん佐渡は見えません。
美味しいお昼を食べ、
午後のリハビリで、右足と・右肩から手指にかけての
マッサージが終った時、珍しい方が尋ねて来られました。

3年前から有志で始められたと言う「お杉バラ園」の話しを聞くことが出来ました。
毎年少しづつ増やされて今では数千本の薔薇園になり、
見学客も多く来られるようになったとの事で、案内役も行なっているとの事です。
春の花はもう終わりとの事ですが、秋に又素晴らしい花を咲かせるとの事ですので
ぜひ皆で観に行きたいと思います。
彼女は角田山登山道の整備にも力を入れておられるそうです。

今日のご馳走      ボランティアに忙しい斉藤さん