乙さくら見に行ったよ!饅頭美味しかった(*゜▽゜*) 2013-04-25 21:37:43 | みちくさ 天候も良し、花見日和だったので胎内市の「乙宝寺」へ出かけました。 自宅から30km程のところで40分くらいで着きました。 ほとんど散って地面を埋め尽くした花びらも有り、 今満開の桜も有りましたが、目当ての「乙さくら」は少し早かったようで パラパラとしか咲いていませんでした。 なんといっても、かすかに酒粕の匂いがする、 乙饅頭は格別の味(((o(*゜▽゜*)o))) « 皆んなの作品展が街のギャラ... | トップ | 福島潟の菜の花(*´▽`*) »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (松川) 2013-04-27 11:40:14 桜の花のアップ写真は見事ですね。逆光に浮き上がるピンクの色合いが何ともきれいです。思わず触れてみたくなるほど柔らかな色調で、見とれてしまいました。乙さくらでしょうか。乙宝寺の三重塔については聞いたことがありますが、乙さくらは初めて知りました。急に行ってみたくなりましたが、連休中は道路が込みそうだし、連休の谷間は天気が悪そうだし、連休が終われば桜もチューリップも終わってしまうだろうし、悩ましいですね。だちかんなあ。 返信する Unknown (早通の爺) 2013-04-27 21:00:53 新潟にこられたらぜひお立ち寄りください。お待ちしています。 返信する Unknown (松川) 2013-04-28 16:03:45 ありがとう。長いこと、お会いしていませんね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
逆光に浮き上がるピンクの色合いが何ともきれいです。
思わず触れてみたくなるほど柔らかな色調で、見とれてしまいました。
乙さくらでしょうか。
乙宝寺の三重塔については聞いたことがありますが、乙さくらは初めて知りました。
急に行ってみたくなりましたが、連休中は道路が込みそうだし、連休の谷間は天気が悪そうだし、連休が終われば桜もチューリップも終わってしまうだろうし、悩ましいですね。だちかんなあ。
お待ちしています。