![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a2/2cddd1628e90691fe0964a9609fd2572.jpg)
今晩は日曜日に釣ったショウサイフグを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/d6c08c61e14ae005a10dd282e1dc7007.jpg)
船宿さんで捌いて頂き、三日寝かしたショウサイフグの半身を少し厚めに切ってカルパッチョにしてみました。そして、そのお味ですが、ショウサイフグはやわらかいので、少し厚めでも固くなかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a2/2cddd1628e90691fe0964a9609fd2572.jpg)
また、今晩は残りの半身を炙りにして頂きました。お味的には、ポン酢と薬味で頂く、シンプルなこの方がいいですね。
(ショウサイフグも美味しいのですが、やはり、去年頂いたヒガンフグの方が美味ですね。また、ヒガンフグは身も弱毒ですので、妊婦さんやお子様には召し上がらない方がいいですね)
美味しく頂きました。フグ釣りは非常に難しいのですが、また釣りたいですね(やはり、自分で釣ったフグを頂くのは格別ですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/d6c08c61e14ae005a10dd282e1dc7007.jpg)
船宿さんで捌いて頂き、三日寝かしたショウサイフグの半身を少し厚めに切ってカルパッチョにしてみました。そして、そのお味ですが、ショウサイフグはやわらかいので、少し厚めでも固くなかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a2/2cddd1628e90691fe0964a9609fd2572.jpg)
また、今晩は残りの半身を炙りにして頂きました。お味的には、ポン酢と薬味で頂く、シンプルなこの方がいいですね。
(ショウサイフグも美味しいのですが、やはり、去年頂いたヒガンフグの方が美味ですね。また、ヒガンフグは身も弱毒ですので、妊婦さんやお子様には召し上がらない方がいいですね)
美味しく頂きました。フグ釣りは非常に難しいのですが、また釣りたいですね(やはり、自分で釣ったフグを頂くのは格別ですね)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます