10月24日(金)。沖縄ツアーの二日目。
前日の疲れはややあるものの、沖縄に来た陽気と開放感で、テンションは高めでした。
また、ホテルでの朝食(バイキング)を皆さんで摂ったのですが、この日のテンションの高さといえば、このお方に勝る方はいらっしゃいませんでした、、、。
この日は朝食後、最後の参加者・つ○ぷーさんを迎えに、那覇空港まで、皆さんでドライブしました。
そして、無事、合流後、一路、美ら海(ちゅらうみ)水族館に向かいました。
(途中、某ホテルが見られる、小さな港で、プチ撮影会を行った後、美ら海水族館に向かいました)
美ら海水族館に到着後、昼食(バイキング)を摂った後、はるなさんが大好きな水族館に、入館しました。
水族館ではまず、ヒトデやナマコをナマで(手掴みで)体験した後、下り坂を降りながら、様々な魚介類を鑑賞しました。
この水族館のメインは、三頭のジンベイザメだそうですが、中々、ナポレオンフィッシュや、ニシキエビ、チンアナゴなど、見ていて楽しかったですね。
(某フグや、某ウツボもおかしかった(笑))
(私は、はるなさん程ではないにしても、魚介類は好きで、時間が過ぎるのがあっという間でした)
その後、私にとって、水族館のメインであり、はるなさんとも予習しました、サメのエリアに到着しました。
このエリアでは、レモンザメ等の多くの生きたサメを鑑賞したり、サメの歯やサメの胎児の標本を見たり、サメの内臓模型を見たりと、サメを堪能しました。
その後、ジンベイザメの給餌イベントを見て、ジンベイザメやエイ、マンタ、ツナ(マグロ)等を鑑賞し、深海魚や発光性の魚を鑑賞しました。
はるなさんは、本当に水族館が大好きなようで、お土産コーナーもガッツリ鑑賞して、退館しました。
(画像は、水族館への観光旅行者を写真に撮る(観光旅行者に、写真を頼まれました)、はるなさんを撮った画像です)
水族館を後にして、ホテルに戻り、皆さんで約1時間位、プールで泳いだ後、夕食を取りに向かいました。
(ホテル近辺で、いい店を探し損ねたので、再び、国際通りの居酒屋で、夕食を取り、ホテルに戻りました)
※この続きは、其の参で、紹介したいと思います。
前日の疲れはややあるものの、沖縄に来た陽気と開放感で、テンションは高めでした。
また、ホテルでの朝食(バイキング)を皆さんで摂ったのですが、この日のテンションの高さといえば、このお方に勝る方はいらっしゃいませんでした、、、。
この日は朝食後、最後の参加者・つ○ぷーさんを迎えに、那覇空港まで、皆さんでドライブしました。
そして、無事、合流後、一路、美ら海(ちゅらうみ)水族館に向かいました。
(途中、某ホテルが見られる、小さな港で、プチ撮影会を行った後、美ら海水族館に向かいました)
美ら海水族館に到着後、昼食(バイキング)を摂った後、はるなさんが大好きな水族館に、入館しました。
水族館ではまず、ヒトデやナマコをナマで(手掴みで)体験した後、下り坂を降りながら、様々な魚介類を鑑賞しました。
この水族館のメインは、三頭のジンベイザメだそうですが、中々、ナポレオンフィッシュや、ニシキエビ、チンアナゴなど、見ていて楽しかったですね。
(某フグや、某ウツボもおかしかった(笑))
(私は、はるなさん程ではないにしても、魚介類は好きで、時間が過ぎるのがあっという間でした)
その後、私にとって、水族館のメインであり、はるなさんとも予習しました、サメのエリアに到着しました。
このエリアでは、レモンザメ等の多くの生きたサメを鑑賞したり、サメの歯やサメの胎児の標本を見たり、サメの内臓模型を見たりと、サメを堪能しました。
その後、ジンベイザメの給餌イベントを見て、ジンベイザメやエイ、マンタ、ツナ(マグロ)等を鑑賞し、深海魚や発光性の魚を鑑賞しました。
はるなさんは、本当に水族館が大好きなようで、お土産コーナーもガッツリ鑑賞して、退館しました。
(画像は、水族館への観光旅行者を写真に撮る(観光旅行者に、写真を頼まれました)、はるなさんを撮った画像です)
水族館を後にして、ホテルに戻り、皆さんで約1時間位、プールで泳いだ後、夕食を取りに向かいました。
(ホテル近辺で、いい店を探し損ねたので、再び、国際通りの居酒屋で、夕食を取り、ホテルに戻りました)
※この続きは、其の参で、紹介したいと思います。
かなり豪快なんでしょうね☆
ps.火星さんの写真、自然な雰囲気があり好きです☆
思い返すと水族館など、私は暫らく行っていませんでした。
かなり前、東京に遊びにいった時、池袋のサンシャイン水族館で、ヒトデを手掴み体験し、何ともいえない感触。
ジンベイザメが三頭もいるほどだから、紹介された水族館はさぞ見ごたえがあったでしょう。
↑で「みるく」さんも書かれたように、Marsさんの画像は人物も食べ物も良く撮れています。
カメラの腕前もなかなかですね。特に食べ物の画像だと、夜に見るのはツライ。昼食(バイキング)のカレーや沖縄の豆腐は如何でした?
私も大阪の海遊館は行った事がありますが、今回程は感動しませんでした。
(それでも、海遊館はとてもよかった!!)
給餌風景はジンベイザメの豪快さもさる事ながら、エイやマンタやツナなどの多くの魚も、ここぞとばかりに、食にありつく姿は面白いですよ、
私の写真の腕はヘボヘボで、はるなさんのようなプロのモデルの方だと、撮る者の腕は別にして、そこそこの画像は撮れるようです。
>>mugiさん
私の田舎には、桂浜水族館という、かなり残念な水族館もあります。
でも、残念な割りに、今現在も営業活動を続けているようですね、その粘りには感服します。
(でも、ほんとうは、そんな水族館も好きだったりもします)
みるくさんといい、鉄工さんといい、私におべっかを使っても、何も出ませんよ(笑)。
(バイキング)のカレーはまぁまぁでしたが、沖縄の豆腐(ジーマーミ豆腐)は、本当においしいですね。
また、島らっきょうやスクガラスも何気に美味しい。
自分用に買ったお土産(シークワーシャー100%ジュースやミミガー製品)も、美味しいですわ(笑)。