暑い1日となった、5月30日、1・2年生合同で、飯南町の名山 ” 琴引山 ” に登りました。
農林大学校林業科のある中山間地域研究センター(飯南町上来島)の真正面に見える1013mのきれいな山ですが
1・2年生の誰も登ったことがないということで、1・2年生の親睦を深めるために、登山をすることになりました。
スタートの和恵展望台を9:30にスタート。
いきなりの急斜面に特に1年生はびっくりしたようですが、さすがに1・2年生とも若い。
標高976mの草ノ城山も約30分で通過し、比較的順調に登山も進みました。
(途中、下り坂で転倒し、手をすりむいた学生もいましたが・・・・・・・・・・・。)
標高1013mに全員が到着したのは、11:50分でしたが、元気な学生は11:15頃には到着していたようです。
頂上では、それぞれで昼食をとるとともに、S先生が準備したかき氷をおいしくいただきました。
(当日は暑く、余程おいしかったのか、登山後のレポートにはかき氷の感想が多く書かれていました)
林業の仕事は、一人でする仕事ではなく、チームでする仕事だと思っています。
1・2年合同で登った琴引山登山を契機に、お互いのことを助け合いながら、チームワークよく
これからの課業・実習に取り組んでほしいと思います。
因みに4月からつけ始めた、筆者の万歩計は、過去最高の21,862歩を記録するとともに
本日は足腰が痛んでいる状態です。
(学生に聞くと、やはり学生も筋肉痛がひどいようでした)