山野草(山菜)について学びました

2010年04月30日 | 授業&実習
4月30日 時々

この時期ならではの山野草(山菜)について勉強しました。
今年は寒さが長引いたせいか山菜となる木々の芽吹きが少し遅いようです。


なかなかこうした機会はなく、学生も興味津々のようです。


なかには有毒な植物もあります。
むやみやたらに採取して食しますと大変なことになります。
お気をつけ下さい。


あらためて本日採取した山野草の名前を復習。

ハナウド、タンポポ、ギシギシ、ヨモギ、フキノトウ、
フキ、ミツバウツギ、ゼンマイ、ハナイカダ、コシアブラ、
イワガラミ、ツルアジサイ、タラ、カンゾウ、オオバギボウシ、
コゴミ、オオバタネツケバナ

なかには身近に生えている植物もあり、これも食べられるの~って感じですが、これが意外に食べられるんです。
山野草の独特の風味をおいしく味わいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。