県外研修第2日目いよいよ、本命の吉野林業視察です。
学生諸君やや緊張しながらの出発となりました。
あいにくの雨模様となりましたがしっかりと勉強したいものです。
吉野材振興センターの視察です。
あまりの良材に一同唖然です。
銘木の前で記念撮影です。
250年生のスギ林です。
奈良県南部農林振興事務所の方の説明の一部です。
島根県にも250年生のスギあるいは他の樹木は
あるでしょうが、それらは天然であったり、社寺林で
あったりでしょう。
吉野は、250年も前に林業用として植栽したもの
であり、この点が大きく違うところです。
学生達は、この説明びっくりです。
250年前といえば江戸時代・・・
250年生のスギ林視察中に、他の視察者とも一緒になり、
また、吉野材を運び出すトラックとも遭遇しました。
狭い山道は大混雑となりました。
川上村林業資料館にて説明を受けています。
林業技術のみならず、地域の歴史、民俗などを含めて
分かりやすく説明をしていただきました。
案内説明は、奈良県南部農林振興事務所
林業普及第一課のY様、T様です。
ありがとうございました。
大阪方面視察の園芸畜産科との待ち合わせ場所へ
向かって再び公共交通機関で移動です。
合流後のバス車中です。学生諸君疲れてぐっすりです。
午後八時過ぎ、農大到着です。
お疲れ様です。
さて、明日、森林管理科の学生達は、
島根県林業技術競技会(間伐)視察があります。
ゆっくり休んで遅刻しないように集合してください。
学生諸君やや緊張しながらの出発となりました。
あいにくの雨模様となりましたがしっかりと勉強したいものです。
吉野材振興センターの視察です。
あまりの良材に一同唖然です。
銘木の前で記念撮影です。
250年生のスギ林です。
奈良県南部農林振興事務所の方の説明の一部です。
島根県にも250年生のスギあるいは他の樹木は
あるでしょうが、それらは天然であったり、社寺林で
あったりでしょう。
吉野は、250年も前に林業用として植栽したもの
であり、この点が大きく違うところです。
学生達は、この説明びっくりです。
250年前といえば江戸時代・・・
250年生のスギ林視察中に、他の視察者とも一緒になり、
また、吉野材を運び出すトラックとも遭遇しました。
狭い山道は大混雑となりました。
川上村林業資料館にて説明を受けています。
林業技術のみならず、地域の歴史、民俗などを含めて
分かりやすく説明をしていただきました。
案内説明は、奈良県南部農林振興事務所
林業普及第一課のY様、T様です。
ありがとうございました。
大阪方面視察の園芸畜産科との待ち合わせ場所へ
向かって再び公共交通機関で移動です。
合流後のバス車中です。学生諸君疲れてぐっすりです。
午後八時過ぎ、農大到着です。
お疲れ様です。
さて、明日、森林管理科の学生達は、
島根県林業技術競技会(間伐)視察があります。
ゆっくり休んで遅刻しないように集合してください。