前回、造園実習で、森林管理科2年生が掘り取りをした樹木の植え付けをしました。 植え付け場所の土壌が硬くて大変でした。 . . . 本文を読む
松江市宍道町の県立緑化センターで、野外活動の講義と実習がありました。 竹を使って野外料理をつくり、みんなで試食しました。 天気も良くてとても美味しい食事でした。 こんな授業ばかりにしてください。 . . . 本文を読む
駕籠かき大会は、早さを競うだけではなく、衣装やパフォーマンスなどを競う部門があります。 学生達あわよくばを思っていたようですが、他チームの衣装を見て萎縮してしまいました。写真でも分かりますようにモジモジしている間に 「はい、時間です。」何も出来ませんでした。 . . . 本文を読む
最近 様子がおかしかった学生達の たくらみが 発覚しました。 島根県美郷町で11月11日(日)に開催されます 第25回鴨山駕籠かき大会に出場するようです。 頑張れ 森林管理科 学生達
. . . 本文を読む
最近、森林管理科の学生達の様子が少しおかしいのです。 放課後、それも夜遅くまで、木材、針金などなど毎日探し求めてウロウロ・・なにやらゴソゴソ・・ニヤニヤ・・何をたくらんでいるのでしょうか? . . . 本文を読む
広葉樹伐採実習をしました。 広葉樹は、傾いた木が多く、鋸を入れたときに裂けやすい木があったり、樹冠が大きく枝が張りだしバランスが悪いので伐採方向がくるいやすいなど伐採が難しいのです。 まずは、小さい広葉樹で練習です。 といっても、傾いていますので、油断大敵、大けがのもとです。 慎重に . . . 本文を読む
11月になり、草は枯れかけていますが、間伐実習、広葉樹伐採実習準備ため、刈払機を使いました。 しかし、小雨が降り、寒いし、鼻水は出るしやってられません! 森林管理科は辛い! 園芸畜産課程の温室での実習がうらやましい! . . . 本文を読む
学生達、11月1日、2日、5日、玉掛け技能講習に出雲市へ出かけて行きました。はじめの2日間は学課講習、3日目は実技講習がありました。 実技講習の様子を掲載します。結果は、全員、多分、合格だと思います? . . . 本文を読む