黒崎の古本屋、一応2代目 藤井書店 (八幡西区藤田2丁目2-5-19 電話093-621-3200)
本日は雨が降り今はやんでいるのですが
暇です
最近あまり入ってこなくて品不足だった
アダルト雑誌がある程度の数の新しい物を
並べられるようになりひと安心というところですが
文庫本・アダルト関係は買取があるが
その他の物が不足気味ですね
買取はバランスよく入ってこないもので
買取の査定も甘めとはいかないので持って
帰られる事もありますね
本は欲しいですが大盤振る舞いも出来なくて

藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
これぞ晴天という空模様
温かいし皆さんどこかにお出掛けですかね
でも日陰はやっぱり寒い
近所に新しい店が開店したみたいだ
閉店するばかりじゃないのは安心する
Cafeらしいが永く続いてくれるといいな

藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
温かいと人手も増えるものですね
その分売り上げも伸びればいいんですけど
そうもいかないみたいで
最近載せる写真が工場周辺の写真になっていますが
正月に撮りまくったものがまだまだあるので
これからも後少し載せて行きます
興味の無い方もいるでしょうが
最近は工場萌えといわれ結構人気みたいで
私も工場の近くで育ち工場大好きです
それに関連して廃墟好きでもあるんですけど

藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
寒い一日ですね
本日の営業は低調だけど最悪でもない
中途半端な一日だ
やっぱりアダルトの雑誌はどこでも
不足しているのか新しく無くても
新しく入ってきた物は売れるものですね
文庫本もある程度順調に売れている
100円均一コーナーも文庫の品ぞろいは
良いので程ほどに売れている
全体的にお客さんの懐が厳しそう
正月なので来店数はまずまずだが一人が
買う冊数は少ない
明日はもっと売れるかな?

藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
明日が今年の営業初日です
午前11時からですよろしくお願いします
商品を揃えお客様のお越しをお待ちしております
話は変わりますが昨日となりの小さな駐車場を
挟んで2軒隣と3軒隣の店の表のガラスや壁を
壊される事件があり直ぐに自分の店の表を確認しました
おもわず「セーフ」と心の中で思いましたが
次の日から心配でしょうがないですね
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
あけましておめでとうございます
昨年中は皆様ご愛顧いただき
ありがとうございます
本年も変わらぬお引き立ての程
宜しくお願い申し上げます
本年の営業は4日午前11時からです
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
藤井書店の本年の営業は本日9時半までです
本年は苦しい一年でしたが
お客様や同業者の皆様に助けていただいて
何とか一年過ごす事が出来ました
本日も買取があり品物だけは何とかですが
入ってきています
新年4日は新しく入ってきた物を並べ新年の
お客様をお待ちしたいと思います
本年も藤井書店をご愛顧いただき
ありがとうございます
新年四日からもよろしくお願いいたします

藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
本日は昨日と比べ寒くなりましたね
買取がありました文庫本・一般書で文庫は
話題になった作品が多いですね
昨日文庫本と100円均一がたくさん売れたので
棚に文庫本そして100円均一コーナーへ本を補充
本日スタート悪し後半へ期待
お客さんの起こしお待ちしています
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
あと一週間で今年も終わりか
今年は凄く苦しい一年でした
来年は少しは良くなるのでしょうか
昨日は近所で餅つきがあり善哉をいただきました
とても美味しかったです
年末に向け店は掃除・模様替え・商品の配置見直し
少しづつ進めています
文庫も良いペースで入れ替えが出来ています
店の外の100円均一コーナーも文庫本が充実
委託本の棚も入れ替え
文庫・一般書・専門書・アダルト雑誌も新しい物が入り
お客様のお越しをお待ちしております
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
美術関係の雑誌や本や其の他いろいろ入り直ぐに店に出しました
アダルト雑誌が久々に入ってきました
そんなに新しい物では無いんだけど
しかしここ数日すごく寒いですね
皿倉山では山頂に少し白いものが見えましたが
平地では積もるような事はまだ無いですが、今後
積もるような事はあるのでしょうか
地球温暖化だとか言われて最近私の小さい頃より
降雪の量はだいぶ少なくなりうっすらでも積もる
のか積もらないのかというレベルになっています
しかしたまに大雪が降る事もあるんですよね
寒いのは得意じゃないんですけど
節約の為暖房類は一切つけていまぜん
だから風呂はとても幸せな気分にさせてくれます
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
本日は開店してすぐに来店してくださったお客様が
岩波・中公新書などをたくさん買っていただき
良いスタートでしたが、最近新書は入ってきていないから
補充が間に合わないですね
しかし寒い
明日は雪が降るかな?
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
本日は寒い一日ですね
天気はこれから下り坂で17日以降雪らしい
先日今年最後の年金の支給日とのニュースがありましたが
そのお陰か今日はまずまずの売り行き
本日も文庫・一般書・専門書・100円均一を店に出しました
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
今日は晴天ですね最近は店の表の100円均一コーナーへ
せっせと文庫本を並べる毎日です
以前と比べれば格段に増えた文庫本の数
文庫本祭り状態ですね
数に比例して売れてくれればいいんですけど
そうもいかないみたいです
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
本日は曇りの隙間から時々日がさしたりして暖かい一日でしたね
六日間続いた下痢がやっと治まったみたいです
元気になりさぁと思いますが店はイマイチ
夜になって少し売れひと安心
やっぱり100円均一は大事だな
100円だとたくさん買ってくれる
さぁ100円均一補充しないと
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく
本日は晴天で暖かい一日ですね
最近また少し店の方はよくないですね
今日はまずまずでしたが
買取は相変わらずあるのですが
ここを見て頂いているお客様
新しく入った本を店にたくさん並べお待ちしております
どうぞ藤井書店にご来店下さいませ
藤井書店ブログ投票ボタンです、どうぞよろしく