21・22日は店を休み
北九州の古書組合の旅行でした。
今回の組合旅行は山口県の長門市へ
湯本・仙崎・青海島など
青海島の遊歩道を歩いてデブデブの私は
一緒に行った組合の人の後ろを
ぜぇぜぇと息を切らせながら
何とか歩き汗ビッショリになり服を着替えました
そうしないと肌の弱い私は汗かぶれで痛くなるので
初日に訪れた「山口地ビールサン・レミ・ド・プロヴァンス」の
ビュッフェに大満足、最後欲張ってカレー食べて失敗食べ過ぎました
デザートのケーキなどあると良かったけどそれは別注文らしい
お寺や神社・観光地は歩く事が多く歩きの苦手な私は
他の方の迷惑にならないよう必死について行きましたが
半分死んでいました
夜はホテルの大浴場に入りサッパリして寝ました
最後長戸市のあるところにあるお爺さんが1人でやっている
蕎麦屋に皆で入ったのですが
大きなスピーカーにジャズが流れオシャレな感じですが
1人で料理も客対応もやっているので
忙しいのでしょうが客対応は上手くなく
そこらへんで少しあって
私にとっては量が少なくまぁ標準だと思うけど
値段が高めでこだわって経費が掛かるのでしょう
個人的には物足りなくて
他の方と少しもめた事もあり店を出たあと
車の中でこの店に対して厳しい評価でした
今回の1泊2日の組合旅行は
食べ物に満足景色に満足
ただデブには凄く疲れた旅でした