ファミリーの皆さんにアドバイスを頂き、5月上旬には新機種を絞り込んで、
後は詳細な仕様決めと金額交渉を残すだけとしました。
ところが、5月中旬の緊急入院で、3週間は全く別世界にいたため、
パソコン買い替え計画が頓挫しました。

正直に言いますと、高額医療費を除いても自己負担が大きくて、計画していた
ノートパソコンが2台買える金額でした。資金繰り(大げさ!)が難しくて計画を
延期せざるを得ませんでした。手が届かない高いところになっているぶどうを
“すっぱい”と決め付けて諦める狐の心境です。
Vistaが発売されたのは今年の4月です。お店を見て歩くと、Vista一色ですが、
企業等では、まだ切り替えずにXPを使っている例が多いようです(憶測)。

「Vistaを急いで買わずに、発売から6ヶ月程度は様子を見極めた方が無難
だ」との見方もあります。
因みに、5月上旬の時点で180k¥台の製品が値下がりして、最近は
130k¥台で買えそうです。この際、もう暫らく待つことにしました。
「ニコンD300が手に入らないかなぁ」(と、爺が唐突につぶやく)
「なに考えているんだか・・・」(by婆)
