10月24日
六本木ヒルズへ
66プラザ
Roku Roku plaza
正面にひときわ目を引く巨大蜘蛛のオブジェ
『ママン』 (ルイーズ・ブルジョワ作)
最初はどうして蜘蛛なの??とちょっと驚いたけどとても深い意味があって
説明を聞いて納得!!!wwwのウエブの意味も含まれているそうです
お母さんの象徴でお腹には20個の大理石の卵を抱えてるんですって!!!
こちらは2003年5月14日にまだ出来て間もないころに
行ったときの写真です
人・人・人で溢れ返っていました(思い出の写真より)
何しろ東京在住の幹事さん4名で案内していただけましたので
最高でした。六本木ヒルズは初めての方もありましたので
街の見所ご案内サービス“六本木ヒルスズツアー”に参加して
ガイドさんに案内して頂けました
六本木ヒルズツアーカウンターから66プラザ~ウエストウォーク~
六本木けやき坂通り~けやき坂コンプレックス屋上庭園~
六本木ヒルズアリーナ~毛利庭園~ヒルサイド・・・
とても詳しくガイドしていただくことが出来ました
けやき坂通りに有るこちらのウエブした椅子向かい側の
白い椅子も
そのほか何気なく置かれたもの
すべてがこだわりで、有名なデザイナーの作品なんですって
毛利庭園
六本木ヒルズ52階 展望台“東京シティビュー”
あまりにも広すぎてとてもご紹介できませんので
パノラマはこちらからご覧ください
ランチタイムは 六本木ヒルズ グランドハイアット東京 で飲茶料理を頂きました
とても素敵なお部屋で飲茶のコース 美味しいデザートも付いて最高でした
年に一回の集まりなので来年は始めての関西方面に決定
お仲間の中に大阪府在住の方がいらっしゃって
快く幹事さんを引き受けてくださいました
皆さんとても良いところにお住まいであちこちにお仲間の輪が広がっていきます京都・神戸の方面へ・・・
もう今から来年のお楽しみ・・・
待ち遠しいな~~~