昨日BS3で「パリは燃えているか」(1966)を放映していて。途中からテレビをつけて結局最後まで観てしまった。パリ開放の場面で使われていた実際の映像を見ながら、ウクライナの人々の姿が重なった。
こういう日が来ることを」(1966)を放映していて。途中からテレビをつけて結局最後まで観てしまった。パリ開放の場面で使われていた実際の映像を見ながら、ウクライナの人々の姿が重なった。
この時代に散々殺し合いをやった人々、国々はもうたくさんだと思ったはずだったが。
いまのこの現代に愚かで残虐な戦争をはじめたのはプーチン、それを許したロシア国民は、ヒトラーやドイツのように罰を受けるだろうか?
パリの人々が歓喜したような時が、ウクライナの人々にも早く訪れますように❗️
この時代に散々殺し合いをやった人々、国々はもうたくさんだと思ったはずだったが。
いまのこの現代に愚かで残虐な戦争をはじめたのはプーチン、それを許したロシア国民は、ヒトラーやドイツのように罰を受けるだろうか?
パリの人々が歓喜したような時が、ウクライナの人々にも早く訪れますように❗️


こういう日が来ることを