休日に、友達と厄払いへ行きました。
金山出石寺。今年で二年目。

去年は大雪で、車が上がれず、後1キロぐらいの所から
山道をてくてく歩いて上がりました。
友達には子供が4人。一番下の子は2歳。
上のお兄ちゃん、お姉ちゃん達は雪にはしゃいで
きゃいきゃいと楽しそうに雪の山道を上がってくれたが
一番下の子は、友達がずっと抱っこして歩いて上がりました。
あのカーブを超えたら着くのでは?
あの鳥居がそうなんじゃない?
って違うし~。。。
まだ先が見えないんだけどぉ~~。
あぁ、長かった道のり・・・。
しんどかったけど、あの山道を登りきった時には
妙な達成感で気持ちが良かったのを思い出します。
そんな去年だっただけに、
今年はスタットレスタイヤを履き、
防寒ばっちり、長靴めいたブーツを履き、
子供達が学校に行っている間に行くことに。
そしていざ出発~!
そして、何事もなく、雪もなく。。。。

あっさりお寺の駐車場まで上がれてしまった・・・。
なんだかなぁ。良かったのだけど、物足りない・・・みたいな。
でも、去年と違った、いい景色が見れてやっぱり良かった。

おみやげ物屋さんも開いていたし、うどんも食べれたし。
また来年、来るのが楽しみ☆
今年一年、穏やかに過ごせますように☆

金山出石寺。今年で二年目。

去年は大雪で、車が上がれず、後1キロぐらいの所から
山道をてくてく歩いて上がりました。
友達には子供が4人。一番下の子は2歳。
上のお兄ちゃん、お姉ちゃん達は雪にはしゃいで
きゃいきゃいと楽しそうに雪の山道を上がってくれたが
一番下の子は、友達がずっと抱っこして歩いて上がりました。
あのカーブを超えたら着くのでは?
あの鳥居がそうなんじゃない?
って違うし~。。。
まだ先が見えないんだけどぉ~~。
あぁ、長かった道のり・・・。
しんどかったけど、あの山道を登りきった時には
妙な達成感で気持ちが良かったのを思い出します。
そんな去年だっただけに、
今年はスタットレスタイヤを履き、
防寒ばっちり、長靴めいたブーツを履き、
子供達が学校に行っている間に行くことに。
そしていざ出発~!
そして、何事もなく、雪もなく。。。。

あっさりお寺の駐車場まで上がれてしまった・・・。
なんだかなぁ。良かったのだけど、物足りない・・・みたいな。
でも、去年と違った、いい景色が見れてやっぱり良かった。

おみやげ物屋さんも開いていたし、うどんも食べれたし。
また来年、来るのが楽しみ☆

今年一年、穏やかに過ごせますように☆
