再起動走った際は「来た・・・」と身構えましたが、その後問題無さそうです。なので仕事してました(T-T)
Jochenに聞いたら「ウチはAppleとLinuxなので問題ないしウチの研究室はMS信用してないから問題ない・・・」
ですって(^◇^)
祭りと言えば、今回初めてチェコの方とやりとり*(^o^)/*
弟さんが国立歌劇場の首席の方でした。
直行便がないはずなのでどのくらいかかるんでしょうねぇ。

何の祭り?と思われるかもしれませんが、最近Bam購入したので、まーたケースです。保護袋もAmazonで見つけて購入したら思いの外良かったので、リピ(^ω^)
こちらは台湾からです(o^^o)
これまでドイツ・オーストリア・スイス・フランス・UK・アメリカ・スエーデン(とGardbagsのインド)から輸入実績あり、です。あ、オランダもあったかな。
ペーター(オーバーラオホ)はイタリアでした。今回チェコと台湾追加です。
チェコは野球盛り上がってますね( ̄▽ ̄)
これまで仲介した楽器・ケース・MPが211アイテム、自分が売り買いしたものを含めると300を超えますので、まぁそれなりに多くなりますね。
届いたらアップします。m(_ _)m