見出し画像

本と音楽とねこと

宮台教授の就活原論

宮台真司,2011,宮台教授の就活原論,太田出版.(9.20.2020)

 首都大学東京(現東京都立大学)の就職委員会委員長を経験した氏が、これから就職活動をする大学生たちのために書いた、けっこう学生たちへのやさしさを感じる書物。
 筆者が指摘するとおり、世にはびこる学生向け就職啓発本はゴミばかり。職業が先にあり、それに人が充当されるのに、あたかも、だれしもが、職業をとおして、自己の資質、能力を全面開花、つまり自己実現しないといけないとか、ウソばっかりふきこまれている学生は、これを読んで真実を知るべし。
 本田由紀さんのいう「ハイパーメリトクラシー」はいまいち具体性に欠けるが、本書は、結局、それがどういう能力なのか、とてもわかりやすく説明してくれる。それは、「場の空気を読む能力」なのではなく、「場の空気を読む人たちの心情を理解する能力」であり、機をみて、そんなくだらない空気は粉砕すればよろしい。
 就職活動に「自己理解」なんか不要であるし、学生は、そこに、「自己理解を要請する企業がもとめる奴隷根性」を感得すべきであるし、そうであるなら、こっそりベロ出しながら、「奴隷になったふり」をすれば良い。
 社会がデタラメなんだから、解離的に自己を演出、使い分け、だけれど、自分のホームベースをだいじにし、正しくあれ、というメッセージには、とても共感した。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事