本と音楽とねこと

「生活に不安」過去最高68%、内容は「老後」過半数

 現行の社会保障制度への不安もさることながら、国家財政破綻の危険を少なからぬ国民が気づきはじめてるのかもしれない。現時点での国債発行残高は約700兆円。その他の借入金を含めると約850兆円。膨大な借金に対し税収は50兆円程度。社会保障基金はこれ以上取り崩すわけにはいかないし、外貨準備金を処分すれば急激な円高で日本経済の稼ぎ頭である自動車、電機メーカー等はあぼーん。プライマリーバランスは多少改善されつつあるとはいえ、以前累積債務は増え続ける一方で、道路、ハコモノ公共事業の凍結、公務員の大幅な賃金カット等を行わないことには、どうにもこうにもならない状況なのだ。国債の97%は国内で買われているので、政府がデフォルト(債務不履行)を宣言し、日本がIMF管理下におかれるようになれば、問題解決のめどが立つわけだが・・・あなおそろしや。

「生活に不安」過去最高68%、内容は「老後」過半数
 内閣府は13日、2006年秋に実施した「国民生活に関する世論調査」の結果を発表した。
 日常生活で悩みや不安を感じる人は、2005年6月の前回調査より1・2ポイント増えて67・6%となり、過去最高となった。
 悩みや不安の内容については、半数以上の人が「老後の生活設計」を挙げた。政府への要望では、7割以上が「社会保障制度の構造改革」を求めた。内閣府は「少子高齢化の進展で、団塊世代を中心に、将来の不安が増しているのだろう」と分析している。
 調査は1958年から実施。昨年は10月から11月にかけて、全国の20歳以上の男女1万人を対象に行った。回収率は59・4%。
 日常生活で悩みや不安を感じているかを尋ねたところ、「感じている」の67・6%に対し、「感じていない」は前回より0・2ポイント減の31・9%で過去2番目に低かった。
 悩みや不安の内容(複数回答)は、「老後の生活設計」が54%で最も多く、「自分の健康」(48・2%)、「家族の健康」(41・2%)が続いた。
 政府への要望(複数回答)は、「医療・年金等の社会保障構造改革」が72・7%(前回比11・4ポイント増)で3年連続トップ。2位は前回3位だった「高齢社会対策」の54・5%で、前回2位の「景気対策」の50%と入れ替わった。
 現在の生活については、「満足」が66・5%で前回より7ポイント増加し、「不満」は32・5%で5ポイント減少した。
(2007年1月13日19時41分 読売新聞)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事