来年度、1年生対象のゼミで使用することになったテキスト。
コンパクトで低価格なのがなにより良い。
これくらいの分量であれば、予習させてきて、学生に質問することもできるし、記述が雑すぎる部分は適宜説明で補える。
目次
第2版の出版にあたって
はじめに
第1章 アカデミック・スキルズとは
1.アカデミック・スキルズとは
2.「知」とは、「教養」とは
3.「知」と「教養」を伸ばす
4.問いを立てる――研究の出発点
5.研究テーマの三箇条
6.出発にあたって知っておくべき大切なことがら
第2章 講義を聴いてノートを取る
1.大学の講義の特徴とノート・テイキングの技術
2.何のためにノートを取るか
3.ノートを取ることは「人間観察」でもある
4.具体的なテクニック
5.良い聴き手となるために
第3章 情報収集の基礎――図書館とデータベースの使い方
1.情報に対するアカデミックな態度
2.文書資料の種類、特徴、利用法
3.資料検索の方法――データベース活用法
4.文献一覧をつくる
5.その他の情報収集――フィールド・ワーク
第4章 本を読む――クリティカル・リーディングの手法
1.本を読み始めるにあたって
2.批判的・論理的思考
3.クリティカル・リーディング(批判的読解)とその練習
第5章 情報整理
1.情報カード、研究ノートについて
2.情報カードのつくり方の一例
3.読書カードのつくり方
4.事項カードと発想ノートを使いこなす
5.レポート、プレゼンテーション作成準備の最終段階:アウトラインをつくる
6.KJ法について
第6章 研究成果の発表
1.研究のアウトプット
2.学問的問いとは何か
3.明晰かつ論理的であること――論理を曇らせる禁じ手について
4.デジタル情報技術とアカデミック・スキルズについて
第7章 プレゼンテーション(口頭発表)のやり方
1.プレゼンテーション(口頭発表)について
2.プレゼンテーションのツール
3.その他の大切なこと
第8章 論文・レポートをまとめる
1.レポートを書くとは
2.引用の仕方、注の付け方
附録 書式の手引き(初級編)
「大学での学び」とは何か?ノートの取り方、情報の探し方、レポート・論文の書き方など、大学生のための学びの技法をわかりやすく伝授。
最新の画像もっと見る
最近の「本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事