
「利他」とは何か
伊藤亜紗・中島岳志・若松英輔・國分功一郎・磯崎憲一郎,2021,「利他」とは何か,集英社.(電...

「NHK地域づくりアーカイブス」がすごい
ここ数日、NHK地域づくりアーカイブスの映像記録を見続けている。 これは、NHKのさまざま...

暇と退屈の倫理学
國分功一郎,2022,暇と退屈の倫理学,新潮社.(電子書籍版有)(1.22.2023) 新しいことを学...

2千円のラグは優秀な吸音材
スピーカーと机の間に、2,000円のラグを敷いたら、音が激変。 音量をごく小さくしても、音の...
スパイクタンパク質の臭い
職場の某建物内のエレベーター内が臭い。異常なレベルの臭さだ。 「刺激臭を含む薬品の腐った...

命は誰のものか
香川知晶,2021,命は誰のものか 増補改訂版,ディスカヴァー・トゥエンティワン.(電子書籍版有...

隷属なき道
ルトガー・ブレグマン(野中香方子訳),2017,隷属なき道──AIとの競争に勝つ ベーシックイン...

格差固定
三浦展,2015,格差固定──下流社会10年後調査から見える実態,光文社.(電子書籍版有)(1.29....

【旧作】派遣村【再読】
宇都宮健児・湯浅誠編著,2009,派遣村──何が問われているのか,岩波書店.(1.30.2023) うた...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事