4日目。今朝も6:30朝食で7時目安出発💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/28a304b9ff1d4cae318fe1352c94350d.jpg?1604472609)
60番 横峰寺(よこみねじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/c7841d21a1708175b3919f9c77c39229.jpg?1604473055)
59番 国分寺(こくぶんじ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/c4f90c993c92f1847e099807789e3ae4.jpg?1604473143)
握手してお願い事を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/236b1f26e5024c2e50f302ebe5dea861.jpg?1604474665)
58番 仙遊寺(せんゆうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/853d9f70eaa6e7a8f9d01147840b281c.jpg?1604474874)
57番 栄福寺(えいふくじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/d0be1ad13003e89ddabe452868ab70b3.jpg?1604475116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/cb6f5fd5b22ea814fccd8fa653ccafa0.jpg?1604475229)
55番 南光坊(なんこうぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/b02d81b7ea36933b4ca3eabf8c3b5bca.jpg?1604475344)
54番 延命寺(えんめいじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/a30d418f678ae8d5fc87bbd2806538ec.jpg?1604475480)
53番 円明寺(えんみょうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/1f04752b32706def8b1d13b6b80092b6.jpg?1604476030)
52番 太山寺(たいさんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/095eef915377af4fa559fa4313475b89.jpg?1604477487)
遥かな山頂に弘法大師の像が聳えている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/71230038e9c6db98a63e84be07ddaeb6.jpg?1604478164)
51番 石手寺(いしてじ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/298b3c14e840c40efe36083e11058929.jpg?1604478430)
仲見世道端の猫達。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/29e7165cabe192b6a25e37c1f36d4745.jpg?1604479079)
車に乗り込んだら、H交通のHさんからお接待の分け前お裾分け頂きました。とゆーか我々の分も一緒に貰ってくれたのかも。ありがたやー🙏🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/2cd3594b5112981191899ba75cea8368.jpg?1604479119)
50番 繁多寺(はんたじ)
49番 浄土寺(じょうどじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/822c0003a08f050eefd43e4b6b4fc6ca.jpg?1604480056)
48番 西林寺(さいりんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/28a304b9ff1d4cae318fe1352c94350d.jpg?1604472609)
60番 横峰寺(よこみねじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/c7841d21a1708175b3919f9c77c39229.jpg?1604473055)
59番 国分寺(こくぶんじ)
2つ目の国分寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/c4f90c993c92f1847e099807789e3ae4.jpg?1604473143)
握手してお願い事を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/236b1f26e5024c2e50f302ebe5dea861.jpg?1604474665)
58番 仙遊寺(せんゆうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/853d9f70eaa6e7a8f9d01147840b281c.jpg?1604474874)
57番 栄福寺(えいふくじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/d0be1ad13003e89ddabe452868ab70b3.jpg?1604475116)
56番 泰山寺(たいさんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/cb6f5fd5b22ea814fccd8fa653ccafa0.jpg?1604475229)
55番 南光坊(なんこうぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/b02d81b7ea36933b4ca3eabf8c3b5bca.jpg?1604475344)
54番 延命寺(えんめいじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/a30d418f678ae8d5fc87bbd2806538ec.jpg?1604475480)
53番 円明寺(えんみょうじ)
こちらは“えんめい”ではなく“えんみょう”
ニホンゴ、ムズカシイデース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/1f04752b32706def8b1d13b6b80092b6.jpg?1604476030)
52番 太山寺(たいさんじ)
この本堂は国宝ですってよ奥様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/095eef915377af4fa559fa4313475b89.jpg?1604477487)
遥かな山頂に弘法大師の像が聳えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/71230038e9c6db98a63e84be07ddaeb6.jpg?1604478164)
51番 石手寺(いしてじ)
大きな敷地の寺で、門に至るまで両側が仲見世ぽくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/298b3c14e840c40efe36083e11058929.jpg?1604478430)
仲見世道端の猫達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/29e7165cabe192b6a25e37c1f36d4745.jpg?1604479079)
車に乗り込んだら、H交通のHさんからお接待の
大変美味しいお饅頭でございました。
有り難うございました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/2cd3594b5112981191899ba75cea8368.jpg?1604479119)
50番 繁多寺(はんたじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/443cdd14dbecfb1661dad3b2f8437faf.jpg?1604480448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/822c0003a08f050eefd43e4b6b4fc6ca.jpg?1604480056)
48番 西林寺(さいりんじ)
今日は4ヵ寺予定より多く周りお宿へ。
そろそろ洗濯しないとね。
ホテルのコインランドリーに行ったらば。
あれ?¥100玉しか使えないの?¥500?
しまったぁぁぁーっっ!
金田一耕助の犯人が自決した際のお約束の叫びではない。
あと¥100!先程寺で線香を買った時¥100玉使うてしもた!あの¥100玉さえあればぁぁ!¥50玉ならやたらと有るのにぃ!
なんで両替機ないのよ!
とそこに天の助けが!(!ばっかりだな)
動いてた洗濯乾燥機の中身を取りに来た男性に頼み込んで替えて貰いました。
有り難うございました🙇🏻♀️
漸く洗濯出来るぜやれやれ。
最新式で暗証番号を入れないと終わっても開けられませぬ。女性も安心素晴らしい。