紅葉ポイントで堪能した後・・・・・、当然帰らなければいけない。
ところが道は獣道・・・・・、こんな感じ・・・・・。
ところが道は獣道・・・・・、こんな感じ・・・・・。

当然(でも無いが)獣道を見失う・・・・、川筋と尾根の感じで方角の見当はつくから・・・・・。
当然帰れるのだが・・・・・、鹿や・・・猪や・・・熊に出会わずにすんで良かった・・・・。
当然帰れるのだが・・・・・、鹿や・・・猪や・・・熊に出会わずにすんで良かった・・・・。
千曲川の川原に出るとこんな風景。

ジャーニー君を回収してから、林道を登る・・・・・。
こんな谷間にも段々畑(棚田)がある。
こんな谷間にも段々畑(棚田)がある。

日本の原風景なのか・・・・、4枚の小さな畑が作ってあった。
林道から県道に出て・・・・国道を走って・・・・、海尻温泉の源泉へ。
ここには数年前・・・・、川上村で働いた時に来ている。
ここには数年前・・・・、川上村で働いた時に来ている。

源泉を手ですくってみると・・・・ほんのり硫黄の香りで暖かい。
温度は・・・・、たぶん35度くらいなのかな・・・・。
そのまま入るには少し冷たいかもしれない。
温度は・・・・、たぶん35度くらいなのかな・・・・。
そのまま入るには少し冷たいかもしれない。
温泉旅館で日帰り入浴・・・・・、昼間から・・・・気持ちがいいね・・・・。
まずは内湯、白湯・泡風呂・源泉風呂(低温)がある。
まずは内湯、白湯・泡風呂・源泉風呂(低温)がある。

ついで・・・・露天風呂からの景色・・・・。

露天風呂からは木々の間に数年前に廃業した旅館が見える。
空気が冷えていて温泉は暖か・・・・・、とってもいい気分だった・・・・・。
空気が冷えていて温泉は暖か・・・・・、とってもいい気分だった・・・・・。
今回の紅葉ポイントを尋ねるポタリングと山歩きはここでおしまい。
次回は・・・・金峰山の山歩きが出来るだろうか・・・・・。
次回は・・・・金峰山の山歩きが出来るだろうか・・・・・。