”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ジャガの覆土は、ネッチョリモコモコくん!

こんばんは。
やっぱり...マイナス1℃まで下がりました。

でもね...私の体は、やっぱりちょこっと寒いかな?
相変わらず、暑さ寒さに強くなりましたね。

これって有り難いけど...

野菜の対策がおろそかなるかもしれません。
気を付けましょう。

そして、明日の朝を無事に乗り切れば、
とりあえず、今月末までは大丈夫みたいです。

頑張れ〜!

そして、暖かくなるのを待って、
ジャガイモの残りの種芋を持って、
C畑とA畑に、全て植え付けました!

一番、休眠の解けるのが遅かったキタアカリも、
半分以上が、間違いなく芽が動いてますので、
迷いましたが....植えました。

縁側でポカポカさせて待つのと、
畑に植えて発芽を待つのと...
どっちが良かったのかは分かりません。

植え付けてから発芽までが長いと、
草が生えてきてしまいます。
土の中にあるかもしれないジャガイモの芽を傷つけないように、
慎重に、除草...大変過ぎます。

直ぐに発芽してくれれば、
土寄せしますので、除草にもなり手間要らず。

ギリギリかな?

頑張れ〜!

で、...支柱(垂直仕立て栽培)の横に穴を掘って、
種芋を入れて、掘った土を戻すのですが、...

モコモコの土なんです。

最近まで、冬草がびっしりの所だと、
土に中には、その根がびっしり。

有難いのですが、モコモコの土はいっつも面倒。
普通に、支柱無しで、溝を切って植えると良いのかな?

C畑(写真分)は、先日の雨の水分も残ってて、
ネッチョリもありました。

点穴の追加を、バンバンしたいけど、
忙しくなってくると厳しいですね。

あ...菜種梅雨、間違いなさそうですね。
いよいよ雨続きで大変ですが、
今の時期にもキチンと雨が降らないとね。

A畑での植え付けは、...

草だらけではありましたが、
それは夏の事で、冬草は少ないです。

収穫や、ネギの移植をやって、
冬草の発芽を邪魔する、土の移動がありますからね。

今年は、ネギの移植は減るはずですし、
そろそろ、草も増えてくる頃では?

A畑も、とうとう...モコモコになるかも?

そのA畑には、チガヤが少し生えるんです。

根が、こんなに綺麗に取れるのは珍しく、
なかなか根絶が進みません。

この根に蓄えてある養分が無くなるように、
繰り返し、地上部を刈るしかありません。

頑張りましょう!

午後からは、
昨日の強風で破れたトンネルのビニールを新調して、
ようやく、元の状態に戻りましたが、
まだ、今日も時々強めに吹いたりして大変でした。

隣の、芽出し中の里芋、生姜、ウコン。

今日の最高気温は、13℃でしたので、
ビニールはそのままが良いかも?

でも、晴天ですから...蒸れてしまうのも怖い。

温度計を差して、こまめに確認しながら作業してて、
やっぱり...もみ殻って断熱効果が凄いですね。

凍るほどの寒さから、しっかりと守ってくれますが、
ポカポカの陽気なのに、土は冷た過ぎるかも?(写真は朝の9時ごろです)
3時ごろになって、ようやく20度。

昨日、種芋を確認。
一切、芽は出てませんでしたが...

今年の植え付けは、
昨年よりも早く、チョコっと芽が出た時点を希望。
(昨年の植え付け→コチラ
一週間後が植え時かなって思ってましたが、
う〜ん....微妙...でも、植えちゃう?

自家採種用のレタス

明朝の極寒を過ぎて、
ポカポカしてる午後に植え付けます。

でも、その翌日から雨続きなので、
根を伸ばしてくれないかも?

植え付け後に水をあげると、
育苗中と変わらない状況なので、
根を伸ばさないらしいです。

ここまで極寒...と判る前は、
昨日の予定で、晴天の続く間に、
水を求めて根が下に向かって伸びる...予定でした。

残念!

さあ、鉢植えのミントもショボいけど、
畑に持って行く予定です。

こっちは、そんな心配は要りませんね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事