本当にキツい暑さ、意識が飛びそうな1日でした。
この暑さを利用しての雑草処理、
表面耕起も終わりました。
倒れないように、こまめに水分補強を忘れずに、
意識しながらの作業でした。
早く全面マルチ出来れば、この作業は無しになり、
完全な不耕起になれます。
ただ、もうちょっと、かかりそうですね。
その後は、周辺の境界部分の雑草を刈って、
通路部分へ草マルチ。
貴重な雑草ですので、大事に使います。
最後に、作物のチェックをしてたら見つけました。
思わず、立て、立つんだ・・・
ちょっと汚い写真ですみません。
これは、一番最初に収穫したキャベツです。
矢印部分の2カ所、芽が出て来ました。
とう立ちです。
これが菜の花のように高く成長して、
花を咲かせ種が取れます。
しかし、これ失敗したんです。
残す葉は5枚ぐらい欲しいのですが、
ついうっかり切った後に気づいて・・・
諦めてましたが、出て来ました。
でも、この隣の2カ所は、
ちゃんと葉を多めに残しました。
1枚目の写真に枯れた葉っぱも写ってますが、
こうやって、マルチに使います。
今は一見、汚く見えてしまいますが、
大事な事ですし、片付けの手間もありません。
左側は、草のマルチですが、しっかり雑草を抑えてます。
そして左下部分、マルチの下に、もみ殻が見えますか?
草マルチの隙間を、もみ殻がカバーしてます。
個人的な見解ですが、
まず最初に、もみ殻を前面に撒いて、
その上に草マルチがベストかなと思ってます。
これだと、乾燥して縮んで出来る隙間をカバーし、
保温と保湿も完璧。
冬場の防寒対策に良さそうですが、
夏場、暑さを好む作物は日よけになってしまうので、
根元は、土をむき出しにする必要があるかもです。
くれぐれも、・・
農業1年目の、素人の言ってることですよ〜。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事