蒸し暑〜〜い・・キツ〜〜い。
皆さ〜〜ん・・だいじょうぶですか〜!
ずっと、熱中症の心配な日が続きますが、
ホント、気を付けないといけませんね。
今日は深夜に雨が降るみたいですが、昼間は雨予報無し、
でも、畑に入ってません。
これが溜まっちゃってて、干す場所が無いんです。
いや、実際にはありますが、
日向に近い場所で、屋根がある場所でないと
いけないのです。
絶対に雨が降らない時に、
さっと日差しの中に出して、天日干し、
これが出来る場所は限られてます。
まだまだ収穫は残ってますが、
最初の分は乾燥が済んでるようなので、
今日は、スペースを空けるために脱穀をしました。
まず、シートを敷きます。
下が固すぎるので、
クッション代わりに新聞紙を3日分程、敷きます。
そして、ビール瓶などで穂を叩いたり、
手で揉んだり、バケツやタライの内側に
叩きつけたりします。
収穫の際は面倒ですが、
この形の収穫は、干すのも脱穀も都合が良いのです。
もちろん、機械がある方は
もっと根本的に楽な方法でされるでしょうが・・
米のもみ殻と違って、
小麦は、このトゲが特徴ですね。
大雑把に、簡単に、
ここまでは、もみ殻を取り除けます。
ちなみに。今回は来年の種取りと、
味見用のみで、出荷分はありませんので、
手袋無し、素手でやりました。
素手でも痛くありませんでしたが、
次回からは、手袋着用ですね。
この後、写真を忘れましたが、
通常、唐箕や、てみなどを使って、
小さなゴミや、もみ殻を完全に取り除くのですが、
原理としては、風で軽いものを吹き飛ばすことなので、
ここは扇風機の出番です。
せっかく家で脱穀してますので、
常に風が出てる扇風機の前で、
パラパラと落としてゴミなどを取り除きました。
完璧〜〜。
今、乾燥中の分の、半分だけ終了です。
残りは、まだ乾燥が足りずに後日になります。
しかし、これだけで、1.8kg、
乾燥中の分を入れると3kgは優に超えます。
でも、畑には、まだまだいっぱい残ってます。
このまま、無事に収穫できると
目標は簡単にクリアできそうです。
ど素人にしては、立派な収穫でしょう。
しかも、再三書いてますが、
成長の良い場所の粒は、大きくて立派です。
本当に有難いことです。
この小麦の品種は、
パン用小麦「ニシノカオリ」で、
是非、パンを作って食べてみたいものです。
食料用と畑の土作りに大いに貢献してくれますので、
来年は、今年のデータをもとに、
もっと立派に、たくさん栽培したいですね。
コメント一覧
おっくん
熊子の百葉箱
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事